
5ヵ月の息子が夜中に泣いて起きるので、ミルクを140mlあげると寝る。1日のミルク量が上限を超えることが心配。対処法を教えてください。
ミルクの事で悩んでます😫💦
ついこないだ5ヵ月になった息子ですが
最近は、夜21時~朝6時ぐらいまで
ぐっすり寝てくれてるんですが、ふとたまに
夜中2時頃に泣いて起きてきます😣💦
現在、1日200×5回飲んでますが
夜中に起きて大泣きするのでミルクを
140ぐらい作ってあげるとグビグビ飲んで
寝てくれます💦でも、そうすると1日の
上限量を140オーバーする事になります😣💦
毎日の事じゃないのですが、やはり
良くないですか😣?
- ままり
コメント

やんちゃ坊主のママ
1日の上限も体の大きさとかによって個人差あるのかなー?と思います☺️
私ならあげちゃうと思います🍼
ままり
ありがとうございます😣✨
体の大きさは、曲線で行くと
標準より若干大きいぐらいです😌
抱っこで様子を見るのですが
泣き止む気配がなく、ミルクを
あげるとピタッと泣き止んで
飲んでそのまま寝ちゃうので
あげちゃってます😣💦
やんちゃ坊主のママ
夜中寝れないのは母子共にしんどいですし、抱っこで泣き止まなくてミルクで寝てくれるならあげていいんじゃないですかね☺️💓
ままり
安心しました😣✨ミルクをあげて
寝ちゃうからって体に負担がきたら
どうしよう……と悩んでたので
気持ちが楽になりました😣💕
4人目にして、こんな事で悩むとは…😂
本当に1人1人違うので悩みは
尽きませんね😂💦💦