
1歳の息子が卵と乳アレルギーで、離乳食を食べず悩んでいます。母乳では栄養不足を感じ、離乳食を食べるようになるか悩んでいます。
もうすぐ1歳の息子が卵と乳アレルギーです。
今3回食の離乳食ですがほとんど食べず
毎日捨てて悲しくなってきます。
体重の増えも悪く生まれた時〜4ヶ月くらいまでは
大きい方だったのにどんどんグラフも右肩下がりで
病院ではミルクを勧められました。
乳アレルギーなのでアレルギー用ミルクのサンプルを病院でもらったので飲ませてみましたが
イヤイヤと首を振り飲みません😭
母乳は飲んでますが栄養足りてなさそうで
不安です💦
母乳をやめれば離乳食食べるようになるのかな?
などいろいろ考えますがどうすればよいのか
とても悩んでいます😭
- りこ(6歳, 8歳)
コメント

えつ
うちの子は昼間は母乳を1ヶ月くらい前からあげてません。そのおかげだとおもいますがかなりご飯を食べるようになりました❗️
もぅ食べんで良いよってくらい食べます😱
せめてミルクをのんでくれたら助かりますね🙇♀️
りこ
やはり断乳すると食べるんですね!
徐々に減らしていってみようかなーと思います(^^)
たくさん食べてくれると嬉しいですよね❤️