
パパと寝ない子どもについて相談があります。
パパと寝ない子って
何歳になっても寝ないんでしょうか?
私やおばあちゃん(同居ではありません)が添い寝すれば5分で寝る子なんですが
パパとはどんなに疲れてても眠くても絶対一緒に寝ません。
今日はパパが早く帰ってきてたので
みんなで夜ご飯を済ませてから1人で買い物に出かけたのですが
ずっと起きて私のことを待ってました。
幼稚園に通っているのでお昼寝もしてません。
いつもは7時に寝る子なのに
7時半に寝室に上がってから
私が帰ってくる9時までずっと起きて待ってました。
いつになったらパパと寝れるんでしょうか。
パパは子煩悩で子供達には優しいしたくさん遊んであげてますし
子供達もパパのことは大好きです。
でも寝るときはママが一緒じゃないと嫌みたいです。
- 山田(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)

ママ
うちも年少さんくらいまではパパの寝かしつけじゃ寝れませんでした😅
年中〜年長くらいで寝れるようになりましたよ😊

みき
長女もそんな感じでした。私が用事で出掛けていてもママ待ってるーって言いながら結局は寝落ちしちゃいますが💦
今もママが居たらママじゃないと寝ない子です!次女もそうなので…基本パパ大好きなんですけどね!

みゆ
うちの子達もダメです( ; ; )
私が切迫で入院してた時は2人ともパパと寝られてましたが、退院してからはパパとだとギャン泣きで寝られません😭
泣き過ぎて吐くほどです🤷♀️
本当にいつになったらパパと寝てくれるのですかね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
コメント