

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
短時間ならありですが、私なら別に行きたくないです🤔

ココ
私も同じです!
1泊の外出、まだした事ないです。なんか心配で…気になってしまう。。のと、少し罪悪感が。。
保育園に行っていますが、仕事をしているという理由と、保育士さんなので長時間預けていても特に気にならないです!

はち
旦那って何かと不安あります😒
子供より先に寝てんじゃないかとか( -᷄ω-᷅ )
私もしたくない派ですね😫

匿名希望✌︎
子供連れずに外泊は考えられないです😭😭
心配もありますが、そんな長く離れていたくないです😢

メメ
別に私も外出しようと思わないですよ笑。
寝かしつけから夜の数時間だけお願いして外に行く…とかならアリなのかな?と最近漸く思えますが…それだって別に必要じゃないのでやらないです笑。
過保護なのかなぁ🤔

にゃんこ
日をまたぐのって結構ハードル高いですよね!
朝8時から夜8時まで預けること、夜8時から翌朝8時まで預けるのとでは雲泥の差があると思います💦💦
全然過保護じゃないです😖
預ける相手が旦那なら尚更…笑

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます!
過保護ではないですよね!
安心しました!
義理のお母さんにも
たまには預けてリフレッシュしたら?とか言われたので
私がおかしいのかと思いました。笑
コメント