
七五三の日に雨でショック。写真撮りたいけど雨で悲しい。雨の日でもいい写真撮れるアドバイスを教えてください。
七五三のお詣りの日がどうしても雨の予報です。
せっかくのお祝いで初めて着物を着るのに雨。
ショック過ぎてテンション下がりまくってます。
前撮りはしません。
写真も当日沢山撮ろうと思っていたのに…
着物はネットレンタルなので他日に変更はできません。
悲しすぎます…運のなさが辛いです。
同じく七五三の日雨だった方、色々経験談や少しでもいい写真が撮れたりするアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。
ロケーションフォトも頼んでませんので、自力で撮る方向でのアドバイスが欲しいです…
- はじめてのママリ
コメント

a y a ♡⸝⸝⸝⸝
雨だからこそ傘さして写真撮ったりいい写真撮れると思いますよ❤︎
晴れの着物もいいと思うけど
雨の日の着物も思い出に残るし
素敵だと思います( ´-` ).。oO ( ♡︎ )
はじめてのママリ
和風の着物に、キャラ物の傘も合いますかね…
草履は動きにくいから靴も持ってこうと思ってましたが、雨だと靴ドロドロなっちゃうし長靴…?とか😭
考えすぎてもう疲れました💧