
コメント

退会ユーザー
部屋が狭いならレンタルがいいかもですね💦
でも、一人目でペットなどいなければ
ベビー布団で十分ですよ!
ベビーベッドで寝ない子もいますし
短期間しか使えないので…
きっと邪魔になりますよ😅

♥2+1♥
赤ちゃんグッズで買って後悔したランキング1位がベビーベッドと言われるくらい、使ってみると案外いらなかったな…って思うこと多いです💦
夜泣きしたりすると思うので、ベビーベッドに寝かすより隣で添い寝した方がすごい楽です👍
母乳もそのままあげられますし、子供の物って本当あれこれ必要になって場所取るので
部屋が狭いようであればベビーベッドはなくても良いと思います💦でもどうしても欲しいというのであれば、レンタルで十分かな〜って思います😅
私も買おうと最後まで悩みましたが結果夜泣きがすごくていちいち起きるのも面倒で買わなくてよかったって思いました😂💧
-
ami♡
買って後悔したランキング1位なんですね😲
本当に赤ちゃんの物ってあれこれ場所とりますよね💦
バウンサーやベビーカーも買わなきゃとか思ってたので、置き場をどうしようかと、まだ少し先だけど悩んでました💦笑
初めてなので、あれもこれもいると思ってので、とても参考になりました😊
ありがとうございます🙇💕- 11月21日
ami♡
ベビー布団で十分なんですね!
ベビーベッドは必需品だと勝手に思ってたので、かなり参考になりました!
ありがとうございます🙇💕
退会ユーザー
私も悩んでましたが不必要でした!笑
新生児期にありがたかった大きな物は…
・ベビー布団
・絶壁防止まくら
・新生児から使える抱っこ紐かスリング
・メリー(目が見えない間は子守唄かわりに
使ってました♪)
・おしゃぶりだけでした😁
ハイローチェアーは買いましたが
家事しだす1ヶ月後くらいからやっと
乗せたし
バウンサーも好き嫌いあるみたいなので
私は生まれてから乗せて買いましたよ♪
大きいものは生まれてからで
全然間に合いますよ😊
ちなみに入院中に母乳大量だったので
退院日に届くように搾乳器、母乳パッドなど
Amazonで買いました😁
ami♡
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇💕
初めてで分からない事だらけなので、めちゃくちゃ参考になります❤
バウンサーは産まれてから実際に乗せて買うのすごくいいですね😊
搾乳器や母乳パットは、退院後すぐに必要みたいですね✍
教えて下さりありがとうございます🙇💕