
赤ちゃんの布団について質問です。手が冷えていたり、足が冷たかったりする場合、寝かせ方について心配です。掛ける量や汗のこもり具合が気になります。皆さまはどのように寝かせていますか?
赤ちゃんの布団について質問です。
今自分と同じ布団に、
下はモコモコの敷きパッド→毛布でおくるみ→毛布→中綿の掛け布団
という形で寝かせているのですが、今朝起きると手が出ていてキンキンに冷えていました。また、足も触ると足の指先だけ少し冷たかったです。
手は何度ももぞもぞして出してくるのですが、そのままにしておいて大丈夫なのでしょうか?
また、足が少し冷えていると言うことはこれだけでは寒いのでしょうか?
あまりたくさん掛けると今度は汗がこもってそれはそれでよくない気もします>_<
(今胸のあたりにプツプツと少しあせものようなものができています)
皆さまはどうやって寝かせていますか?
- みみ(5歳8ヶ月)

うー
私も厚手の爪先まであるパジャマに毛布+掛け布団です!🙆
式パットは冬用にはしていません⤴️
手はどうしても冷たくなっちゃいますよね😣

a.u78
正直やりすぎだなと思いました💦
10月生まれで産まれて最初の冬はスリーパーに毛布or掛け布団、今はスリーパーに掛け布団1枚、それもかかっているかかかっていないか日によって違います。
手足が冷たくてもお腹が温かければ大丈夫ですよ!
かけすぎる汗がこもるのもそうですが、布団が重たいと思います。
コメント