※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
サプリ・健康

顎関節症になったことある方、どの様に治療しましたか?歯科にいったら…

顎関節症になったことある方、どの様に治療しましたか?歯科にいったら良いのでしょうか?歯医者の口腔外科?
授乳+冷え+肩こりで顎があかなくなりました(*_*)
教えて下さい!
もう一度質問させて貰います(;_;)💦

コメント

おまめ

顎関節症になったら口腔外科で治してもらいます!
普通の歯医者だと出来ないようです。

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます
    歯医者で口腔外科やってるところ探してみます😭💟

    • 11月21日
  • おまめ

    おまめ

    痛いし辛いですよね😢
    頑張って下さい

    • 11月21日
ぐりこ

顎関節症持ちです🙋
初めての診断は耳鼻咽喉科でした。処置がなく妊婦歯科検診で私の場合は無意識の日時世な噛みしめから顎関節症になっていました。
(上下歯列接触癖と診断)マウスピース着用して寝る事で顎から首のリンパ付近の筋肉痛みたいな症状緩和されました☺️
口腔外科でなくとも知識豊富な歯科医さんなら対処法分かるかと思いますよ😊
いいDr.にあえますように!
お大事になさってくださいね💐

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます
    多分、私も噛みしめてます😂マウスピースかなぁ、良さげな病院探してみます!

    • 11月21日
  • ぐりこ

    ぐりこ

    歯ぎしりはしないけど歯が磨り減ってたり尖ってる箇所があって気になってました🙄噛みしめって無意識だけに気をつけようがないですよね~😅💦
    上下歯列接触癖は10年前に正式名称ついたものらしく私がたまたま通院した歯科Dr.はまだ若そうな方だったので詳しかったのかもです☺️
    マウスピース保険適用で¥2000程で作れました!

    • 11月21日
  • さくら

    さくら

    保険適用されるんですね、マウスピースも作ってくれるかも電話して聞いてみます!🙂✨
    因みに常にされてるんですか?痛みはなくなりましたか?
    すいません、お忙し時間に質問ばかり😭💦

    • 11月21日
  • ぐりこ

    ぐりこ

    いえいえ!!
    マウスピースは保険適応外の歯科もあります。適応外だと¥8000~という広告は見たことあります😳😳私の上下歯列接触癖はその名の通りクセなので日中は自分で意識して舌を上顎に付けるとかしてます。寝る時は着用します。お昼寝も。マウスピースして寝て直ぐに噛みしめてると朝から自覚しました😣段々と肩こりや首元の筋肉痛?はなくなりましたよ☺️
    今寒くなってきたのでちょっと肩こり気味です。噛みしめは治りにくいと、ママリで歯科関係者の方から教えて頂きました👍

    • 11月21日
すのー

顎関節症でした。
産後腰痛肩こりが酷く、接骨院に行きました。
そのときに顎関節症の悩みを話したら、治せますよって言われて、やってもらったら、あっという間に治して頂きました。

ク口が開けれないくらい悪化してたんですが、すんなり開いて、感動しました!!

  • すのー

    すのー

    クロじゃなくて、口です💦

    • 11月21日
  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます
    マッサージは良くしてるのですが、どの様な治療されましたか?
    病院と整骨院両方行くのも有りですね🙂

    • 11月21日
  • すのー

    すのー

    骨のずれを治すので、口の中に手を入れられ(透明手袋着用)、押されたりしました。

    私が行ったとこは整骨院ではなく、接骨院でした💦

    • 11月21日
  • さくら

    さくら

    すいません、間違えました、接骨院ですね💦
    痛かったですか?😭

    • 11月21日
  • すのー

    すのー

    少しの間だけ痛かったですが、一時の我慢でした!
    10秒くらい…ですかね?🤔💦
    そんなに無いかな…

    施術自体は15分くらいだったと思います

    • 11月21日
  • さくら

    さくら

    痛みに弱いので(笑)
    心配ですが💦😂治る方がいいので頑張っていきます!ありがとうございました!

    • 11月21日