
コメント

yuttan
住んでる地域や
生活レベルによりますが
そのお給料より低くて
子供2人以上いる家庭が
わたしの地域には
山ほどいますよ🙌🏽
田舎なので賃金が
かなり低いので笑笑

退会ユーザー
旦那さんの手取りで
私なら生活出来るかな?
これで車2台必要なら共働きだろうけど
車なしでいいなら
2人目もいけるかと🤔
地域の問題なのでしょうかね?
生活に余裕が欲しいなら
奥さんがそれくらい働いたら余裕あるかと思います🤗
-
😀
今月旦那の預金額確認したら残り2万円でした。カツカツですね(^_^;)
- 11月21日

ぺこちゃん
うちは旦那の手取り45万、ボーナス120万×2
私の手取り15万くらいで、2人がギリかなーーって感じです😅
生活環境にもよるので、一概には言えないかと😅😅
-
😀
子供にお金掛けるとしたら二人目もギリギリですよね。ちなみに千葉の本八幡に住んでます。贅沢は一切していません。
- 11月21日
-
ぺこちゃん
そうですよねーー😂
習い事もさせてあげたいし、大学まで・・・とか考えてたらお金いくらあっても足りないですよね😭😭😭- 11月21日
-
😀
そうですね。二人目絶対欲しいので頑張ります。
- 11月21日

はじめてのママリ
生活水準高いんですね👏
ゆきえさんがそれだけ稼げば大丈夫だと思います😂
-
😀
ありがとうございます。頑張ります。
- 11月21日

あーか
3ヶ月の子1人でカツカツなら、ママもしっかり稼がないときついと思います!
-
😀
そうですよね。頑張ります。
- 11月21日

ママリ
手取り同じくらいです。私もパートですが月18稼いでいてそれが全て貯金にまわってるかんじです!これでも2人育てられるかなーって思ってるので、今の状態でカツカツなら稼がないと2人目きついと思います💦
-
😀
ありがとうございます。職場復帰してから考えたいと思います。
- 11月21日

ゆらゆらな
家賃高いですねー💦都会ですね✨
うちは共働きで旦那は主さんダンナさんより手取り少ないですが、普通車二台、住宅ローン月10万で貯筋しながらやってます!来年車の買い替えなので、、
娯楽費や外食や、食費やベビーカー用品見直せばいけるかも?ですがやはり本人次第なので😅
共働きは、経済的余裕あっても時間の余裕はないですよー💦子ども預けなきゃで朝も夜も戦争です😂

退会ユーザー
大丈夫じゃないですか😂⁇
都内住みですが
うちもそんな感じですよ!!
2人目、3人目も考えてます…👶
子どもが大きくなったら
働こうかなって感じで
考えてはいますが…😅

おもち
家賃が半分ぐらいで
車2台あります。
旦那の手取り同じぐらいで
余裕あるので
2人目も考えてます!!
落ち着いた頃に
扶養内で行こうと思ってます!
まだ若いので
旦那もかなり給料あがるみたいなので!

より
都会に住んでらっしゃるのかな?
我が家の夫はお給料は旦那様と同じくらいです。家賃ではなく住宅ローンが月9万円ほど、田舎なので車も2台所有しています。子どもは2人です。
今のところ私は働かなくても生活できています。
下の子が幼稚園ぐらいになれば働きに出ようと考えてます。その頃にはオットが単身赴任で二重生活になっていると思うので💦

ショコラ
多分、お金の額が問題ではなく、生活水準だと思います。
お金はいくらあっても足りない方は足りないし、限られた中でも、しっかり貯蓄してる方もいますし。。。
単純計算して、年収530万。
月44万。
何に重きを置くかでは?
キレイな家に住みたいや、部屋数は何部屋ないと嫌とか、小、中学校までの距離とか。

サリー
旦那様の収入は比較的しっかりある方だと思います!羨ましい限りです😊
私の基準で生活・貯金をしていく分には、そのまま専業主婦又はパートバイトなどで2人目もいけるレベルです!
生活水準が高かったり多くの貯金に励んでいたりすれば、奥様もそのくらい稼げれば余裕は出ると思います!

コウノトリ
うちと似てます!ただ、家賃12万は高いですね😅千葉に住んでるようですね。わたしも千葉市在住です。
戸建マイホームで9万です。
2歳と3歳の子供います。
近所には2人以上の子供いっぱいますよ〜^_^
なんとかなりますよ。借金などなければ。
わたしはパートしてます。
月9万、保育料27000円です。上の子は無償化になったので給食費5000円、2歳児は上の子の保育料の半額で22000円です。
ようやく楽になってきました。14万15万かせぐと損かもしれません。扶養外れますよね?社会保険料がかかるかと。。いろいろ引かれるもの増えますね。
扶養外れるならがっつり20万くらいは稼いだ方がいいかなと思います。
小さい子供いながらは休みがちになるので厳しいとは思いますが。。
最初無認可保育園に入れました。3歳未満児2人なので給料ほとんど保育料でした。6万くらい🤣
ワンオペ育児に疲れ保育所に入れました。
なんとかなってるのでなんとかなりますよー!

POOH
家賃高いですね😅💦
うちはそれより低いですが共働きでないとやってけないです。
駅前とかなら家賃高いですけどね。

はじめてのママリ🔰
同じくらいの給与です
家賃は8万くらいですが
私も正社員の時短で働いて15万くらい稼ぎありますが、貯金や今後マイホーム購入等を考えると二人目悩みます
😀
私が14~15万稼げば二人目イケますかね?
yuttan
家計がわからないので
なんとも言えませんが
なるようになると思いますよ!
とりあえず、
私の地域は私の年齢で
そんなに貰ってる人いないです。
それで2人目産んでる人
山ほどいます!!
😀
ありがとうございます。私も頑張ってみます。