
商品券の案内が届き、申請用紙を捨てたが再度必要性を感じて申請。子育て世帯は申請不要で、旦那の分も申請する予定。
プレミアム商品券についてです。
一度私と旦那(内縁の夫)宛に商品券の案内の封書が届きました。その時は使わないかな〜どうせお金かかるし…と思い申請用紙を捨ててしまいました。その後再度ハガキが私、旦那、子ども2人分きて(11/30までですよ〜という内容)やっぱり必要と思い私は役所に行って申請しました。
”子育て世帯分は申請不要”の意味がわからず…???←こんな状態です。
とりあえず明日あたり役所に用事があるので旦那の分の申請もしておこうと思います。
- 無名(2歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
子供の分は申請しなくても商品券を買える用紙が送られてきましたよ。
来てないですか?きてなかったら役所できいたらいいとおもいます。

カカオ
捨ててしまわれた商品券の案内の封筒の中に商品券の引換券が入っていたかと思いますが、子育て世帯じゃなくプレミアム商品券が買える対象の世帯の人は自分から申し込む必要があります。
また、紛失等による再発行は不可と書かれてましたので難しかもしれませんが、別件で役所に用事があるならダメ元で聞くのもありかもしれません。
-
無名
そうですね💦
確認せずでした😱💦プラス5000円って高いですよね😂😂😂- 11月20日

ママリ
私も同じ感じでした!
市役所のプレミアム商品券の課に電話したらまた引換券もらえましたよ!
-
無名
子どもの分ですか⁇
- 11月20日
-
ママリ
うちは非課税世帯ではないので子供のぶんだけです!
- 11月20日
-
無名
そうなのですね!
明日聞いてみます!- 11月20日

姉妹ママ
子育て世代分は引換券が入ってたので、申請なしでそのまま引き換えできる場所(イオン)などでその場で商品券に変えてくれます。
子供の分というか、親名義できます。
-
無名
封書に入ってましたか?
- 11月20日
-
姉妹ママ
入ってましたよ💡
引き換え場所などの一覧も一緒にありました。- 11月20日
無名
世帯主、子ども2人分の購入券(郵便局での引換用紙)がもらえるのですか?
たぶん捨ててしまったかもしれません💦役所にいったとき聞いてみます😭💦💦