
確定申告で源泉徴収書が必要ですか?3ヶ月働いた会社のも必要ですか?今の会社には言っていないので不安です。
確定申告について教えて下さい。
前職が8月に育休が終わり9月は会社都合で在籍だけして退社しました。
その他に7月末から違うところで
扶養内のパートを3ヶ月やっていました。
今違う会社でパートとして働いてるのですが、
今回確定申告をすると言う事で9月に辞めた会社の源泉徴収を持って来てくださいと言われたんですが
3ヶ月で辞めたところの源泉徴収も必要になってくるのでしょうか?
今の会社にそこで働いてた事は言ってないので出来ることなら出したくはないのですが何か問題になりますか?
ちなみに3ヶ月でトータル186000円くらいの給料でした。
今年の収入は100万以下です。
詳しい方教えて下さい。
- みぃまま(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ちぺ
給料が出たところは、7月末~3ヶ月間と、今の会社の2つですね。
今回、年末調整すると言うことでですよね?
源泉徴収票出したくないのであれば、出さずに年末調整してもらって。
確定申告する、もしくは3ヶ月間の所が源泉所得税が引かれてなければ、合計100万以下であれば、確定申告しても意味無いです。
今の会社が確定申告するならと年末調整しなかった場合、確定申告しないといけなくなると思います。
みぃまま
そうですね💦
無知で申し訳ないのですが
所得税確認するには何を見ればわかりますか?
ちぺ
3ヶ月間の源泉徴収票貰ってないですか?(会社によっては、退職時、年末調整時、請求しないとくれない💦とか色々あります)
貰ってなければ、毎月の給与明細で源泉所得税が引かれてないか見れまますか?
みぃまま
貰ってなかったですね💦
今明細確認したら
所得税の欄があったのですが
何も引かれてなかったです💦
ちぺ
では、恐らく今の会社に提出してもしなくても意味無いです!
前の会社も今の会社も、市へはそれぞれ届出するので、確定申告しなくても所得隠しとかそういうことにはならないです。
みぃまま
よかったです💦
それでは提出しないでおこうと思います!
とても助かりました!
ありがとうございました🙇♀️
ちぺ
グッドアンサーありがとうございます!
今の会社に年末調整はしてもらってくださいね!
みぃまま
言わなきゃしてもらえないものなのでしょうか?💦
ちぺ
もう1箇所あるから、自分で確定申告するならと判断されると、、しない可能性あるかなと思いましたが。
退職とかしてなければ大丈夫かもですね!心配かける言葉を掛けてすみません💦
みぃまま
いえ、本当助かりました!
ありがとうございました😊