
コメント

yu-
一度つかまり立ちハイハイの時期に行きましたが2階?
の小さいスペースのみでおもちゃも少なくて、床もザラザラしていて
あまり綺麗じゃなくてすぐに帰りました。
木のブールも子供が怖がってだめでした。
つかまり立ちハイハイの時期は
大村のオムランドが断然良かったです。
こどもの城は走り回るようになったら楽しめるかなぁあと思います

みにしほ
以前こどもの城に日曜日に行った時には、小学生の子達の遊び方が激しすぎて圧倒されました😅
当時2歳の姪っ子は小学生位の子に激突され吹っ飛んで、ギャン泣き💦
けれども本人謝らず、親もそばにいない…
その日はそんな子供ばっかりで、勝手ですが印象も悪くなり、またあんな事があると危ないのでそれからは行っていません。
-
はるたか
そうなんですね💦それは危ないですね😓😓
この前こどもの城を変更してオムランドに行きました🤭
オムランドにして正解でした🥺🥺- 11月23日

ごまちゃん
2度行きましたが
確かに、歩き始めてからがすごく満喫出来るだろうなぁという印象を私も夫も受けました😊
ただ、2階のスペースに赤ちゃんスペースで 絵本が結構置いてあったり大きなルーピングや木馬が置いてあったりはしました✨
中でご飯が食べれるスペースもあるので、そこも良いなぁとは思いました☺
あとは、白木峰高原の真隣なので 今年の秋は秋桜も見に行けて良かったですよ!🌸
-
ごまちゃん
ごめんなさい💦他の方のコメントがはじめ表示されてなくて、内容被ってしまいました😵
- 11月30日
はるたか
そうなんですね!!
オムランドはハイハイでも遊べますか?
yu-
遊べますよ!
おもちゃも沢山で
0歳から2歳スペースがあって
子供も楽しそうでしたよ🥰
はるたか
そうなんですね(#^.^#)!!
オムランドにしてみます!!
ちなみに、ミルクのお湯ってあるか分かりますか?
ホームページに載ってなくて💦
yu-
ごめんなさい
お湯の有無はわからないです
すみません
はるたか
いえいえ!!
ありがとうございました(#^.^#