![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. 分娩費用の誤差はどのくらいですか? 2. 駐車場の混雑や料金について教えてください。 3. 抜糸の糸は溶けるものですか? 4. 普通分娩を希望する場合、伝えた方が良いでしょうか? 5. 内診グリグリは行われましたか? 6. 準個室を選択すると料金が上がりますか?
静岡済生会病院の口コミをこちらで見て、とても良さそうだったのでこちらでの出産を考えてます。
分かる範囲の回答で大丈夫です。
先輩ママのお力をお貸しいただければと思います!
1.分娩費用は42万プラスだったか、マイナスだったか
(それぞれどのくらい誤差が出ましたか?)
2.駐車場は混むと聞きましたがどうですか?
また料金はいくらかかりますでしょうか?
3.抜糸の糸は溶ける糸ですか?
4.緊急時以外普通分娩を希望なのですが伝えた方が
良いでしょうか
5.内診グリグリはやりましたか?
6.準個室があるようですが、そちら選択だと
料金が上がりますか?
質問全部は分からないけど1だけなら〜、3と4だけなら分かるよ!って方でも回答お待ちしてます!
出産された方だけでなく、知り合いが出産された方でも構いません^_^
- はじめてのママリ🔰
コメント
![きてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きてぃ
1→プラスでした!1番安くてもマイナスになる事は無いかと思います💦
2→駐車場は並びます💦
止めた時間によって料金変わるので何ともいえないです。
3→溶ける糸でした!
4→検診で何もなければ普通分娩のはずですが心配なら担当医に伝えた方が安心だと思います。
6→準個室は2人部屋と4人部屋がありますが、4人部屋なら1泊2000円くらいだったと思うので最初から選択した方がいいです!最終的にその時の病室の空き状況になるので希望が通るかは分かりませんが、分娩後看護師さんからお部屋の希望聞かれますよ!
![こがも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こがも
1.火曜に分娩誘発の為入院→木曜昼に出産→翌週月曜に退院で42万以内でした❁︎
子供がNICUに1ヶ月入院したので、そちらの支払いが1万ちょっとあっただけです。
2.駐車場は3ヶ所ありますがどこもかなり混みます😵
最初の1時間が150円、以降30分毎に50円だったと思います🤔
3.溶ける糸でした!
4.健診は他のクリニックで受けていたので、どんなスタンスの病院なのかはわかりませんが、異常なければ基本は普通分娩になると思います。ですが、不安なら伝えておいた方が安心かと思います☘️
5.私は事情があって39週で急きょ転院して、その日のうちに分娩誘発という形になりましたが、内診グリグリありました💦
やってくれる先生にもよると思いますが、私の時は女医さんで息が止まるくらい痛かったです😂
6.金額は忘れてしまいましたが、準個室は金額上がります。
私は費用抑えたくて大部屋にしましたが、6人部屋なので窮屈感はありました💦
そこまで高くなかったと思うので、準個室にすれば良かったかなと後で思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!かなり参考になります!準個室は2人部屋?とかでしたよね??
- 11月21日
-
こがも
お力になれるといいなと思って入院当時にもらった資料引っ張り出しました!笑
1人、2人、準個室、大部屋とあって、準個室は4人だったと思います🤔- 11月21日
-
こがも
あと、私は月曜退院でなく火曜退院だったので丸一週間入院で42万以内でした🙄
それから駐車場について補足です❁︎
寺田フルーツの駐車場のみ以降1時間毎に100円だそうです☘️
あけぼの第1、第2は先に書いた通りです⑅︎◡̈︎*- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
資料までありがとうございます😭😭ほんとにわかりやすいです!!1人部屋もあるんですね^_^
- 11月22日
-
こがも
資料は昨年のものなので、増税もありましたし金額は多少変わってくるかと思いますが参考になればと思います⑅︎◡̈︎*
- 11月22日
はじめてのママリ🔰
わかりやすい回答ありがとうございます!!
ちなみに以下もし失礼でなければお聞きしてよろしいでしょうか??
1.出産金いくらくらい足がでましたか?(土日とか、明け方の出産とかがまた関係あるのでしょうか??)
2.大体駐車料はいくら〜いくらくらいでしたか?
きてぃ
1→1人目も2人目も6万プラス位でしたが私は里帰り出産で後からお金が戻ってきたので参考にならないと思います💦静岡市に住民票があれば子供の医療費が免除されるので。
土日、深夜は費用があがります。
費用を抑えたいなら静岡市だと県立総合病院が安いと聞きました。詳しい金額はわかりませんが。
2→駐車料金は覚えていません💦すみません💦
はじめてのママリ🔰
細かく答えて頂きありがとうございます😊❤︎参考になります!!済生会は大きくマイナスになる聞かないですが対応が良さそうなので多少オーバーしてもこちらに決めたいです^_^
きてぃ
済生会は看護師さんも先生も親切ですし、お産で何かあった時に最終的に運ばれる病院なので安心して産めるかと思います。
これからインフルエンザの時期ですがお体に気をつけて出産頑張って下さい⭐️