
3ヶ月の赤ちゃんに混合でミルクを足すことについて相談。保健師は寝る前以外は足してもOKとアドバイス。母乳だけでは足りず、機嫌が良くても1時間後に泣くことがある。
あと2日で3ヶ月です。
今日保健師さんかな?訪問していただき、
母乳どれだけ飲めてるか調べると80飲んでました!
それで割と満足していましたが、
機嫌良くても+80ミルク足してもいいとの事で
やってみると飲みました😅
今まで泣いたら足すという感じでしたが、
機嫌良くても、足りなくて1時間後とかに
泣くみたいですね💦
混合の方、3ヶ月でどれくらい足してますか?
毎回ですか?(母乳+ミルク)
保健師さんの感じだと、寝たらそのまま母乳のみ。
それ以外は足してもいいとの事でした!
- あおぞら(1歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ma
ずっと母乳よりの混合です🙌
3ヶ月の時は1日2回(昼くらいと寝る前)ミルク足してました😊母乳の後に100あげてました✨
あおぞら
母乳だけの時間隔開いていますか?足りなさそうな時に足したはる感じですか?🤔
ma
母乳だけだと2時間もたないです😓それでも母乳はもう少し続けたいのでなるべくあげてます😓お腹いっぱいにならないとお昼寝もしっかり出来なそうなんで、昼にミルク足してお昼寝させて、夜も足してグッスリ寝てもらいます💦それ以外は足りてなくても多少ぐずりますがすぐ機嫌良くなるんで、頻回授乳で頑張ってます😊
あおぞら
母乳もたないですよね!特に日中(>_<)
ミルク足しててもぐずりますし、なかなか大変です_(┐「ε:)_昼、夜は、母乳後に泣いてないけどミルクあげてる感じですよね?
私はずっと泣いてから泣いてから〜って思ってました😅
ma
息子は乳首離した瞬間怒るんですが、大体はゲップさせる体勢にすると機嫌よくなります😅たまにそれでも指を勢いよく吸ってたらまだ欲しいかな?って判断してます✨あとは、出かける前とかこっちの都合でミルク足してしまってます💦夜はもうグズって寝かかけてても、頑張ってミルク飲んで貰ってます😅
泣かなければ頻回授乳で行けますが、出かけたり、人が来たりする時は泣かなくてもあげたら飲むと思いますよ😊毎回泣くから足してたら体重増えすぎてしまいますしね😅体重が標準内でしたらあまり気にしすぎなくていいと思います✨
あおぞら
今現在、最初は泣いて、母乳後泣いてなくてのミルク80足しましたが40しか飲まずに、指吸いはめっちゃしてます(笑)😅機嫌は良さそうですが。必要量が飲めてなかったんで、足した方がいいみたいで。まためちゃめちゃ増えたら減らす感じで考えます(笑)寝てしまったら足さなくていいとの事でしたが、それ以外は毎回で試す事にします。