![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠16週で悪阻がひどく、吐き気が続いています。食べ物も吐いてしまい、心が辛いです。安定期に入ってもこのまま出産まで続くでしょうか。どうしたら良いでしょうか…。
今妊娠16w2dです
9wから重症妊娠悪阻で入院し先日軽くなったので退院しましたが今日はピーク時位吐いてしまい心が辛いです。
1人目も入院してましたが14wで終わったので今思うと楽でした。
もう安定期に入ってまで酷い嘔吐をしてると出産迄コースでしょうか?😭
殆ど食べれないのにわずかな果物も全て吐いてしまいます。どうすればいいのか…
血もまた吐くようになり喉もボロボロです。
どうか励ましや体験談下さい😢
辛くて……😢
- ママリ(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
25wまで重症妊娠悪阻で入院、その後赤ちゃん側の問題でずっと入院していた間もずっと点滴してましたが、血を吐く感じのときは逆流性食道炎の薬が効きますよ!私はパリエットというのを出してもらってました。リスクもある薬なのでハイリスク 病院でないと出ないかもですが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですか?また入院させてもらうとかできるといいですね。
私も娘の時も大変なことになって産むまで終わらなく、今回もこないだまで入院しててまだ吐くのでつらい気持ちお察します。
-
ママリ
ご心配ありがとうございます😭数日前1ヶ月半の入院生活を卒業したのですが、高額医療費制度を使っても30万かかり、出来ればもう入院はしたくないなぁという感じです😢産む迄なんて辛すぎますよね…喉も凄くダメージが……。終わりが全く見えなくて辛いですね😢
- 11月20日
-
退会ユーザー
私もお金そのくらいかかりました💦
吐き気止めと胃薬の錠剤とかも貰ってますか?たいして効いてる気もしないですけど。。
あと点滴通うかって言ってもそんなしょっちゃう行けないですもんね。。
入院中はよくわからない名前の胃薬みたいなのを点滴から入れてもらったりもしてて私も血を吐きまくりました。
16週で果物もだめで喉切れてるのはよっぽど辛いと思います。。ゼリーみたいなのだけでも食べられるといいですね。- 11月20日
-
ママリ
高いですよね😭
貰ってないです!入院中の吐き気止めの点滴も渋られたので余りくれない所かもしれないです😢
そうですね、まず点滴通いに行く体力も残ってないです…
今日は水分も吐いてるので厳しいですが、昨日とかはフルーツやゼリー少し食べれたので明日に期待します😢- 11月20日
-
退会ユーザー
せめて錠剤くらいほしいですよね😢娘の時は17週くらいまで1日中吐いててそこから少しずつ良くなって行きました😢
ウィダーinゼリーとかポカリとかだけで口にできるといいですよね。
明日は少し良くなりますように。- 11月20日
-
ママリ
そうですね、金曜日ダメ元で言ってみます😭✨
私も16wでこの感じだとまだ収まりそうにないので17wから少しはマシになっていくと期待し耐えたいと思います😢
なかなかポカリ系は甘くて難しく😭けどウィダーはあるので明日試してみます!
まだまだ辛いのに優しくして頂きありがとうございます😢✨- 11月20日
-
退会ユーザー
甘いのも気持ち悪いですよね、私もだめで水にポカリちょっと入れてちびちび飲んでました。
娘の時もひどいよだれ痰悪阻で今もまたよだれ吐き続ける生活してまして、私自身も辛くて。
つわりなくて産める人も山ほど居るのになんで自分はこんなにならないと子供産めないのかとか病んだ考えもさんざんよぎるので。
同じように辛くても耐えてる人が居ると思うと、私も書きながら励まされてます。- 11月20日
-
ママリ
あ、やっぱ薄めてたんですね!私も水で薄めて氷ガンガンに入れた状態ならたまに飲みます!
よだれ痰悪阻きついですよね😢実は三日前からよだれ痰悪阻が追加され吐き出してます。口の中が気持ち悪くてやばいです。1人目はにおい悪阻+吐き悪阻で窓も開けれなかったので今回はにおい悪阻が余りなく助かりました!
本当に何なんでしょうね😢悪阻も9wで終わったとかの人も居るのに。眠り悪阻だけとか。
私も周りでここまで妊娠毎に入院して激ヤセしてボロボロになる人がおらず、ため息です。
私も1人じゃない気がして心強く助かります😭- 11月20日
-
退会ユーザー
キンキンに冷やして飲むと喉越しだけはおいしいと思うんだけど、後味が最高にまずいですよね💦最近飲めるようになったけど麦茶の麦茶味もだめになっちゃって何を飲んでいいのかよくわらなくなっちゃって。
ウィダーinゼリーとかなしとスイカとかならまだ食べられたり。
口の中常にねちょねちょでよだれダラダラでまずいです😢
入院中点滴してても口からよだれで水分出ちゃうから4本打っても脱水になったりしてました。
歯もまともに磨けないです。
においも辛いですよね。
旦那のベットとか冷蔵庫あけたりしても臭いと感じてました。
母と義母さんもまったくなかったららしくて娘の面倒を見に来てくれるから助かったけど、義母さん悪気ないんだろうけど規則正しい生活がとか食べてとか言われるとイラッときちゃって。
本当にびっくりするくらい激やせしてボロボロになにりますよね💦
妊娠悪阻が200人に1人とかしかならないらしいのになんで毎回そんなのになっちゃうんですかね😂- 11月20日
-
ママリ
ごめんなさい、下に書いちゃいました💦
- 11月20日
-
退会ユーザー
痰からみますよね。私も何か飲んだ後痰を吐かないと吐きそうになっちゃってだめです😢よだれと痰で余計吐いちゃうようになっちゃったんですね💦
ほうじ茶まだ飲んでなかったけどほうじ茶私もいけそうな気がします。まだお茶の渋みのほうがうけつけそうですよね。
娘妊娠中もよだれすごすぎて今回よだれの自動吸引機を買ってもらってチューブをくわえてるんですが😅娘にママがカニが好きだからカニ病になって口から泡を吹いてると思われてて。まだ足はカニみたいになってなくて大丈夫だねとか心配してくれてます。
入院中よだれ1.5リットルくらい出てました。唇の皮がはげます💦
匂い悪阻もひどくなると石鹸やアスファルト臭もするんですね😭やはり旦那は臭いですよね!
入院中に料理本なんて見るわけないですよね。まったくないと本当にわかんないでしょうね。
妊娠前に次を作るか迷ってた時も義母さんにつわりで死んだなんて話は聞かないよ言われたけど娘妊娠中も10キロは痩せて服はブカブカ、結婚指輪もとれるし。
フラフラで死ななくても一日中吐くのは生き地獄ですよね💦- 11月20日
-
ママリ
ですよね😭よだれ吐いてるとそのまま吐きやすくなってしまい😢きついです。
試してみてください😊1人目の入院中病院で出てて飲めてびっくりしました。口もサッパリするし。
自動吸引器なんてあるんですね!でもそんなに出ると本当に脱水で命に関わりますね😢😢😢
娘さん可愛いくてほっこりします❤️🦀病なんて発想が可愛い過ぎます笑
におい悪阻も強烈でしたね💦人間から獣の様な臭いにおいがして人もダメでした💦
旦那は臭いです!笑
産後はそこまで気にならないんですけど酔います笑
ホントですよ!旦那にブチ切れました!人が苦しくて食べれず飲めず吐いてる時に読める訳ないでしょ!って超キレました😥本当に分からないんでしょうね。びっくり。普通の病気で入院レベルだと思ってるのか…
悪阻で死ぬ事はないと思いますよ、そりゃ母体保護優先で無理な場合中絶になりますから。ホントなめてる。
同じくです!😭😭😭😭1人目2人目最低10kgは落ちます。
あと基本寝たきりで体力も凄い落ちて、悪阻終わり次第体力作ってかないとやばいなと思ってます😥
上の子居ると特に。
退院した日に上の子2.3分立って抱っこしただけで筋肉痛になって衝撃でした😞- 11月21日
-
退会ユーザー
さっき家の近所の自販でほうじ茶買ってきて飲んでみたら美味しかったです☺️
飲んだ後の後味がさっぱりしてます。
娘の時はペットボトルにとってたんですが手が疲れちゃって今回ネットで買ってもらいました。水分とれないのによだれで出ちゃうのは嫌ですよね。点滴6本うってもらってました。
1番具合い悪い時に可愛い娘さえ若干臭ったので、世の中のありとあらゆる物は臭いをはなってるのかもしれないですね😅
私も痰悪阻がひどかったせいか産後たまに痰がらむようになっちゃいました。
悪阻で1000人に1人?くらいは中絶しなくちゃいけなくなったり、本当にひどいと記憶障害みたいな後遺症が残ったりするらしいですもんね。怖いですよね。なかにはそんな人も居るだろうにつわりまったくなくて義母さんも自分に関わりなかったことは何も知らないんだなと思いますよね。
基本寝たきりで体力落ちますね。宇宙飛行士が地球に帰ってきた後歩けないってのもわかるなと娘の時思いましたよ。😅
今回退院した日に歩いただけで私も全身筋肉痛になって娘も持ち上げられなくなってました。
娘の時後期悪阻でずっと寝てたらお産の時にかなり時間がかかっちゃって産後はって歩いてたので私も悪阻がおさまってきたら体力つけとかないとまずいなって思ってます。- 11月21日
-
ママリ
良かったです~!☺️✨ほうじ茶ならカフェインも少ないですしね。
そこまで酷いとそうですね、私なんか比べたら全然軽くて😣💦6本なんて辛すぎますね😢血管も弱ってもたなくなるし😣
私も2人目で息子ダメな時ありました。可愛い息子の匂いも駄目かとショックでした😭
そうですね、特に肉食の人は臭いですね。中華好きな人と。今回はそこまで分かりませんが💦
産後もなんて嫌ですね💦💦
私は元々胃もたれとかしやすいタイプだったので吐き悪阻になりやすいのかなと思ったり、、、わからないですが笑
ブログで悪阻で入院して本当に酷すぎて中絶した人見ました😣💦ケトン3だとなりますよね、1人目我慢し過ぎて幻聴と幻覚見えました💦それ以上になると障害とかあったと思います💦本当に危ないですよね💦私出産より悪阻の方が怖いですもん。
井の中の蛙というかお気楽ですよね~。
歩くの自体結構辛いですもんね😣
後期悪阻あるときついですよね。この体力ではいきむにもなかなか…すっごい衰弱しそうだし。
どうか1秒でも早く悪阻が終わるのを待つのみです😢- 11月21日
-
退会ユーザー
こんばんは。今日は体調大丈夫でしたか?
今日もほうじ茶が美味しく飲めました☺️
今回はまだ吐くけど食べられることは食べられるので娘の時の長期的に食べられない時よりましな気がします。ピークが娘の時よりひどすぎて長いこと点滴だけで生きてたのでお腹の中の子供が無事に育ってるのかは心配になってしまいます。
点滴も私血管が細くて見えないらしくて看護婦さん皆に嫌がられて一人だけなんとか刺せる人が失敗しつつ打ってくる感じでした😅
中華好きな人は油ぽい臭いがしそうですもんね。うちの旦那も中華好きだから臭いのかもしれません😄
私も元々胃腸が弱くて車酔いもしやすいし、一度旦那と食中毒になった時も旦那は軽くてすんどけど私は大変なことになったし。体質的につわりやすいんだと思うんですが、娘も八割旦那似で旦那の遺伝子がよっぽど私の体に合わないんじゃないかとすら思ってしまいます😅
なかには泣く泣く中絶する人まで居るんだから、本当に無理して1人で耐えようとするのも危険ですよね。。(泣)
お互い早く悪阻終わるといいですね😢- 11月22日
-
ママリ
こんばんは~!私はコンスタントに吐いてます😱けど三日前より体調はいいです!
ほうじ茶良かったです❤️ほうじ茶飲みやすいですよね✨
まだ少しでも食べれた方がやっぱ体調いいですよね、吐いたとしても。
私も今回ピークが酷いです。良くなってこれから軽くなってく~って思ったらある日一日中吐いたりしてMAX悪くなったり😢でも悪阻重い人って子供が順調に成長するホルモンの分泌量が多いらしいので多分流産とかはしにくいと思います。凄い順調に育ってます。いい所はそこだけですね💦
私も血管細くて飲食出来なかったから更に見えないし血管脆いと言われすっごい刺されました😭😭😭
うちの旦那も肉好きで中華好きなので臭いです😭
やっぱ弱めだから強く出るのもあるのですかね😭私も旦那の遺伝子が合わないのか…
無理はダメですね💦悪阻重いタイプなら余計💦早く体重管理に悩む位元気になりたいです😭😭😭- 11月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ですよね~😣私だけかもなんですが飲んだあとちょっと痰が絡む感じがしてサッパリしなくて嫌いです。私も麦茶ダメで、1人目も2人目も飲めたのはほうじ茶でした!ほうじ茶だけは飲めます(たまに吐いてますが)
梨分かります!スイカは今手に入らなくて、あればいけそう。
よだれ悪阻が+されたからかかなり口の中が気持ち悪くて数日前から吐く回数増えました😣ティッシュの消費量も凄いです💦でもずっとだときついですね😢貴重な水分が出ていくのは😭分かります!歯もまともに磨けない😭😭😭
においもやばかったです。石鹸の匂いも吐いて窓開けるとアスファルトの匂いで吐いて生ゴミの中に居るような錯覚する感じ。今回は旦那と冷蔵庫が臭い位なのでそれは助かりました💦
うちも義母悪阻なくて、入院中持ってきた雑誌が料理本。殺意抱きました。
本当に腹立ちますよね。
皮膚もカサカサで妊娠前の服もブカブカ、別人です💦
そうなんですね😭😭😭何か悪阻あってもご飯食べれる人とかの方が多いですよね。あと食べづわりで食べてたら吐かないとか。羨ましいです😢
ママリ
25wまで😭辛かったですね😢
それは口頭で言って貰えるものなのでしょうか?入院中も血を吐いてたのですがそんな話はなく💦
大学病院の産婦人科で入院していて金曜日診察があります!
退会ユーザー
大学病院でもハイリスク分類があるので分かりませんが、私は34wで産むまで点滴していて、悪阻が終わらず体重もマイナスだったため、リスクベネフィットを考えて処方された感じでした😥添付文書にも胎児毒性があると書いてありますが、体重が減り続けるよりマシだと判断された感じですね💦
ママリ
なるほど、確かにもしこのまま産むまでとなると母体が痩せ過ぎて持たないかもしれないですもんね😣なら処方されたとしてもまだ先かと思います!勉強になりました、ありがとうございます😭✨