![miiiiyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も次女のときに初期はちょこちょこ出血ありましたけど、無事に出産しましたよ😊
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
長男も次男も初期の頃、茶おりが出てました😵
長男の時は、1ヶ月くらい出たり止まったりでした。
腹痛も伴い切迫流産、薬も飲んでいました。
後期には切迫早産にもなり、3ヶ月弱ずっと薬を飲んでいました。
次男の時は茶おりがあり、検診で先生に伝えましたが、腹痛はなく、薬も特に処方されず、2週間くらい?茶おりは続いたと思います。
ですが、2人とも生産期で産んでます!
私も毎日不安でしたので、お気持ちお察しします😣
寒くなってきたので、お身体ご自愛ください。
無事に元気な赤ちゃんが生まれることをお祈りしてます。
-
miiiiyu
そうなんですね、、
病院に電話したら出血があったら連絡してと言われてずっと不安でしたが💦
少し安心です。- 11月20日
-
ひよこ
そうでしたか、不安ですよね😣
初期の出血に関しては病院によって対応が違うみたいですね💦
私も出血が増えたり、お腹の痛みが強くなったりしなければ、薬見ながら様子を見てと言われていましたが、次の検診まで待てず何度も病院に行ったものです😵😵
心配であれば病院に行けると安心ですね。- 11月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6週から9週ぐらいまで茶オリが毎日出てました。拭いたら付くぐらいの量。
仕事も介護士をしてるのでそのせいもあるのか、、、と日々不安に思いながら過ごしてましたが、9週頃からピタッと無くなり、今に至ります。
-
miiiiyu
そうなんですね!
ありがとうございます。
少し安心します- 11月20日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
同じく6週で茶おりがありました!
わたしの場合はすぐに病院に連絡し受診し、入院しました。
その後切迫ぎみが続いていますが、赤ちゃんは元気です😊
初期で茶おりがあると心配ですよね😢
心配でしたら病院に連絡して相談してみたらいかがでしょうか。
-
miiiiyu
病院に連絡しましたが
よくあることで量が多くなったり出血に変わればまた連絡くださいと言われました。- 11月20日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
私も今まだお腹にいますが、
12週まで出血ありましたよ。
それで、私も不安になってしまいましたがなんとかここまできて、出血もやっと止まってあんしんしました。
-
miiiiyu
そうですね、、止まるまで安心できないですね😥
ありがとうございます😊- 11月20日
![にゃんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅ
わたしも6週、7週に茶おりありました!
腹痛はなく同じように拭いたらつくぐらいでしたが診察しても出血はみられず前の生理の残りが出てきているのかも…と言われてその後は何もなく22週まできてます☺︎
-
miiiiyu
コメントありがとうございます。安静にしてます。
- 11月20日
![み〜ᒼᑋªⁿ♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み〜ᒼᑋªⁿ♥︎
同じ6週です!
先日6週3日で心拍確認
できましたが、
妊娠がわかった時から
2日に1回は出血してます😭
排便時はなかなかな
出血になりますが、
先生には着床出血が
長引いてると言われました😢
やがて、3週間たちます。
止血剤とホルモン剤
服用しながら安静してます。
赤ちゃんが育っているので
ほっとしましたが、
まだまだ出血とまらないので不安です……。
腹痛がなければ、
念の為に安静にされて
様子見られたらどうでしょう😭
-
miiiiyu
心拍確認早かったんですね!
明後日病院で早ければ心拍確認です。
無事にいてほしいです。- 11月20日
-
み〜ᒼᑋªⁿ♥︎
早かったです😄
経膣エコーは早く
確認できますね💕
まだ出血は続きますか?
きっと明後日
赤ちゃんの一生懸命
動く心拍音聴けますよ♥️- 11月20日
![𓇼NaNA *˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼NaNA *˚
私も5wで茶おりが出て
痛みはなかったのですが病院に行ったら2週間自宅安静になりました💦そのご9wで出血してしまい、その時も痛みはまったくなかったのですが即入院、退院後3週間自宅安静でした😣
初期の出血は不安ですよね(T▽T)
-
miiiiyu
そうなんですね
わたしの場合不妊クリニックで授かりでまだ産科に移動されてないです。
入院とかはまだ言われてないです😥- 11月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も6週くらいの時から12週くらいまで鮮血、茶オリ出続けましたよ💦
量が多い時は夜間病院に駆け込みました!
しかし初期は病院でもどうにも出来ないらしく、止血剤、張り止めの薬をもらってひたすら安静に過ごしました。
そして今も元気に成長している我が子がいます。
お母さんができることは安静にして無理をせず過ごすことです!
あとは赤ちゃんが必死にしがみついてくれれば無事に生まれるはずです。今は信じましょう!
-
miiiiyu
ありがとうございます。
頑張って授かった子なので無事でいてほしいです😭- 11月20日
![Luna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Luna
同じく今7週ですが、6週の時は茶おりがありました!
病院で聞いてみたところ、鮮血でないなら初期にはよくあることだから気にしなくて大丈夫だと言われました!
もし、腹痛もあるなら病院に行った方がいいかもしれません。
茶おりが出てからも赤ちゃんは今のところすくすく育ってます😄
-
miiiiyu
皆さん意外に茶おり出てた方多いですね
少し安心です。😥- 11月20日
-
Luna
赤ちゃんが大きくなるとあることらしいですよ!
私も初産で不妊治療をしての妊娠なので全て不安ですが、一緒に頑張りましょう!- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも同じ週数の時に茶おりや赤褐色の出血があり、切迫流産で自宅安静でしたが1ヶ月程で出血収まり、現在 9ヶ月になりました🙌
前回の妊娠では同じ症状で流産してしまったので今回は初期に安静にし安定期や現在も無理せず生活してます😔
現在は切迫早産や早産が心配なので正産期までは運動も控えてます🥺
-
miiiiyu
羨ましいですー
うちの子も頑張ってしがみついていてほしいです。- 11月20日
-
退会ユーザー
わたしも同じ時期に正常妊娠生活の妊婦さんやお腹大きい妊婦さん見掛けると羨ましかったので気持ちわかります😢
赤ちゃん一生懸命頑張っているので信じて頑張りましょう👌- 11月22日
![れお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れお
私も初期の頃から茶おり続いてました!
鮮血にならなければ大丈夫ですが無理しないようにと言われてました。
仕事が飲食で立ち仕事だった為かなかなかなくならず、2度ほどピンクだったり濃い赤だったりというのがあり連絡すると安静にしでくださいと言われ4日ほど自宅安静し、仕事を辞めてからはピタリと止まりました!
初めてで不安で夫からは心配しすぎだと言われましたが心配になりますよね、、
でも無事安定期すぎ、7ヶ月まで順調に育っています!
自分が思ってる以上に赤ちゃんの生命力はすごいみたいです!
-
miiiiyu
そうですね!
赤ちゃんの生命力を信じます💕
ありがとうございます😊- 11月20日
![はじめてのママリ🔰ぴぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰ぴぃちゃん
私も織物が多くて心配になることが多々あります…
いま妊娠7ヶ月ですがお互い乗り越えていきましょう😢
-
miiiiyu
乗り越えていきましょう
ありがとうございます😊- 11月20日
![まま(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま(25)
はじめまして♪
私は今妊娠6ヶ月目です。
妊娠前からずっと織物シートをつけるのが習慣でした。
妊娠初期の7〜10週ぐらいの時におりものシートに茶色っぽいものが付いていたりして
不安はありましたが無事安定期に入りました。
妊娠中はちょっとしたことで不安になりますよね💦
私もまだ胎動を感じられなくて不安ですが、
あまり気にしすぎるのもよくないので考えないようにしています😂
元気な赤ちゃんが生まれてくることを願っています♪
お互いに頑張りましょう!
-
miiiiyu
ありがとうございます😊
すごく励みになります
今日朝また少しおりものが増えて緊張してます😥
早く安定期に入りたいです- 11月21日
![ぽ ん 子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ ん 子
私は安定期に入るまでうっすら出血続いてましたよ!
病院に行っても問題なく子供は成長しているとの事で出血を抑える薬を頂いたり自宅で安静にさせてもらったりしてました!
子宮がどんどん大きくなるにつれてお腹は痛くなるわ茶おり出血は少し増えたりするわで怖かったです。。
安定期入ってから全くなくなったのでそれまで信じて頑張って見てください…!😣💭
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
私も6.7.8週くらいまでは茶色の出血がありました🩸
子宮内で(胎嚢の横らへんで)出血していると言われ、仕事は休職になりその間自宅安静になりました😫
その出血はいつかは吸収されていくから…との話で、薬も服用し止まりました!
そして今、順調に9ヶ月になりました👶💕
茶色の出血は過去の出血が下りてきているだけだから、大丈夫なことが多いそうです🎵赤い出血は今すぐに起きてる出血なので、注意が必要みたいです!
今は安静にできるなら、できるだけ横になったりリラックスして赤ちゃんを信じましょう😊✨
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
エコーの時に傷ができたりすると、茶色い血がパンツにつくことがあるそうです!私も、茶色い血がついて検診日じゃなかったけど病院に駆け込みました😅赤い血じゃなくて、腹痛がなければよほど大丈夫と言われましたし、今も21週目ですが元気です!!!👶🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8w、9wあたりで茶オリや出血がありましたが、特に何もなく(病院にも行けず連絡すらいれられずでしたが)現在安定期に入っています☺️
初期はとても不安だったので出来るだけ安静にしてました💕
しばらく不安な日が続くと思いますが、赤ちゃんを信じて頑張ってください☺️
miiiiyu
ありがとうございます😊
少し安心できます