
コメント

退会ユーザー
だいたい休みの分ぜんぶ使って滞在するので、今年は28~5日で8泊します。
台所は汚さない、水など極力節約、せっかく会いに行ってるのでしっかり義両親に可愛いがってもらう(義両親が行きたい所はついていく)、とかでしょうか。

がんもどき
年明け2日から1泊です!
1泊以上は旦那だけでしてもらってます。
楽しみにしてるっていう割には、子どもの食べれるものは一切用意されてないので、冷食やBFを大量に持参してます😞
-
ジャスミン
なるほど、旦那さんだけ長く滞在してもらってもいいですよね。
というのも、今年は帰省しなかったのですが、2年前のお正月の元旦の晩御飯が無くて…かなり困りました。結局、私の実家から送られてきた野菜でポトフ、私が贈ってあった厚切り豚ロースでを焼いての晩御飯でした。- 11月20日

maria
去年は約1週間居たんですけど、旦那も私も最後らへんは嫌になって来て長期間滞在にうんざりしたので、今年は12/30〜1/2の予定です😄
気をつけている事は特に無いのですが、義母が台所を使われてほしくないのか、料理や片付けのお手伝いは無しです。布団畳みや部屋の片付けぐらいはしますが😅

rimo
今年は2〜6までの予定です😊
気をつけてることは特にないです!
孫とたくさんかかわってもらえるようにしてます❤️
ジャスミン
8泊‼︎凄いです。
食事などどうしてますか?
退会ユーザー
あまり台所借りるのも申し訳ないので、一回食の時は全然ベビーフードで乗り切りました。
2回食からはご飯炊かせてもらって、みじん切り野菜を煮て味変えたりして出してました。
パン、豆腐、ヨーグルトは調理しないで良いので、常備させてもらってました😳