※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ好き
ファッション・コスメ

産後のヘアについてです。臨月に入り、産後に行けないと思ったので美容…

カテゴリに悩みましたが…。
産後のヘアについてです。

臨月に入り、産後に行けないと思ったので美容院の予約をとりました。
1人目の時にショートにし、寝癖が爆発して大変だったので今回はセミロングくらいする予定です。

ただ、前髪をどうするかで悩んでます…。
目にかからないくらいに切ろうか、伸ばして耳にかけれるくらいにするか…。

どっちのほうが産後楽でしょうか?
ちなみに今はギリギリ耳にかからないくらいです。

コメント

すずこ

私は 前髪作っておらず、後ろの髪と一緒に縛っています。
産後、なかなか美容院にいけないことを考慮して、後ろの髪は縛れるギリギリの長さにしてました!

  • おはぎ好き

    おはぎ好き

    コメントありがとうございます。

    前髪は一緒に縛ってるのですね!
    ちなみに解くとどれくらいの長さですか?

    今までずっと前髪を作ってたので伸ばすとどんな感じなのか想像がつかなくて…。

    • 11月20日
  • すずこ

    すずこ

    後ろの髪と同じ長さです!
    髪をおろすときは、センター分けか、ポンパドールみたいにするかですね。
    今はずっと縛っているので、おろしている場面は寝るときくらいですが(笑)

    • 11月20日
  • おはぎ好き

    おはぎ好き

    前髪、結構長いのですね!
    それくらい伸ばすと耳にもかけれて楽そうです!

    そこまで伸ばすまでが大変そうですが、1度は憧れます!

    • 11月20日
まろん

私は前髪作ってボブくらいでした。同じくギリギリ結べる長さ。美容師さんと前髪は相談したんですが、産後の抜け毛とツンツン生えてくる事を考えると、前髪あったほうがカモフラージュ出来るんじゃないかって事で🤣
実際ツンツンも気になりませんでしたよ✌🏻

  • おはぎ好き

    おはぎ好き

    コメントありがとうございます。

    1人目の時は抜け毛がちょっと酷く、生えてきたツンツンのせいで髪がボサボサに見えて困ってました…。

    前髪はどれくらいの長さにしてましたか?

    • 11月20日
  • まろん

    まろん

    眉がちょっと隠れるくらいでした。邪魔になったら家ではちょんまげ、外出時は帽子でどーにか笑
    似合うなら前髪長いままの方がラクそうですけどね😁

    • 11月20日
  • おはぎ好き

    おはぎ好き

    ちょんまげ楽そうですね!
    ただ上の子に掴まれそうです笑

    まだ悩んでますがとても参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 11月20日