
生後9か月です!寝かしつけ方教えてください(´>_<`)こーやったら寝るよと…
生後9か月です!
寝かしつけ方教えてください(´>_<`)
こーやったら寝るよとか
なんかあったら聞きたいです👍
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの場合ですが、保育園に預けてないので家で遊ぶ分には体力が有り余ってるみたいなんです💦
寝ない日はピョンピョンして遊んだり、大笑いさせて遊んで、少し眠くなってきたら絵本を読みきかせて、その後抱っこや添い寝、授乳などで寝てくれます。
生後9か月です!
寝かしつけ方教えてください(´>_<`)
こーやったら寝るよとか
なんかあったら聞きたいです👍
はじめてのママリ🔰
うちの場合ですが、保育園に預けてないので家で遊ぶ分には体力が有り余ってるみたいなんです💦
寝ない日はピョンピョンして遊んだり、大笑いさせて遊んで、少し眠くなってきたら絵本を読みきかせて、その後抱っこや添い寝、授乳などで寝てくれます。
「寝かしつけ方」に関する質問
自宅保育で0歳と2-3歳児の2人育児してる方、どうやってこなしてるんでしょうか?! 1ヶ月半の赤ちゃんと2歳児の男の子を育てています。 普段上の子は保育園なのですが、体調不良で保育園お休みした日のワンオペ育児の時…
生後3週間の新生児、昼間の寝かしつけがなかなか大変で、寝て降ろしても少しするとモロー反射で泣いて起きてしまう、を繰り返しています。 ぐっすり深い眠りにつくまでが時間がかかり参ってしまう毎日です。。。こんなも…
旦那に育児を任せるのが不安です。 オムツ替えの仕方や寝かしつけ方、抱っこの仕方など 気になってしまい、全く安心してゆっくりできません。 任せた方が後々自分も楽になるのはわかっているのですが どうしても気が気じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すー
旦那が寝かしつけてくれる時は娘の動画を見せているとそのまま寝ちゃうと言ってました笑
目が悪くなりそうで心配ですが…
私はベッドで動き回る娘としばらく遊んで眠くなってきたらトントンして寝かせてます💦