
生後3ヶ月の男の子が昼間機嫌が悪く、授乳も上手くいかず困っています。抱っこしても泣いたり暴れたりすることも。同じ経験の方いますか?
生後3ヶ月の男の子です!
基本的に昼間起きてる時、機嫌が悪いです😥
寝るのも下手でなかなか昼寝もしてくれません!
混合なのですが、母乳を嫌がったり、ミルクも遊び飲みしたりで授乳も上手く出来ずたまに落ち込みます😭
最近は抱っこしても泣いて暴れたりする時も出てきて、お手上げです〜🤷♀️
どうしたら良いのでしょう〜笑。
同じような方いますか?
3ヶ月ってそんなもんですか?
いつ頃落ち着くのだろう〜😥
- りょうママ(4歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

nari
3ヶ月はそんなもんだと思います☺️
息子もそうでしたよ!
でも成長してる証だなぁと思いました!

★
来週で3ヶ月になる息子がいます!
私も母乳よりの混合です!
最近哺乳瓶拒否?みたいな物が始まり、ミルクの回数は減ってきていますが💦
うちは夜なかなか寝ないのが悩みです😭😭
何しても機嫌悪い時ありますよね😣
-
りょうママ
昼間もですが、夜寝ないのキツイですよね〜😥
色々悩みは尽きませんが、頑張りましょう!- 11月21日

みーさん🐰
同じです、母乳もすぐ離すしいらないかと思い寝かせようとしても寝ないし置いたら泣くし
抱っこしても反って嫌がるしどうしろっていうの。。。て感じがしばらく続いてます😂
午前中は1時間ほどベビーカーで散歩して授乳して
あと昼からは私と息子の持久戦ですね😂魔の3ヶ月って言いますしねいつまでも続くわけじゃないと信じて頑張りましょう!
-
りょうママ
わー!!一緒です!!😂💦
魔の3ヶ月ってあるんですね😮 今だけだと信じてお互い頑張りましょう!!- 11月21日
りょうママ
そんなもんだと聞いて少し安心しました☺️ 成長してる証だと思って頑張ります!