娘のおひな巻きについての相談です。おひな巻きをいつまでしていてもいいか、モロー反射の消失時期、朝方の腕を出す行動について不安があります。
もうすぐ3ヶ月になる娘がいるのですが、
新生児の頃から、モロー反射がひどく
おひな巻きをしないと、寝てくれなくて
未だに おひな巻きをしています。
そこで、教えていただきたいのですが。
いつまで、おひな巻きをしていてもいいのでしょうか?
3〜4ヶ月で、モロー反射がなくなるとネットに書いてあったのですが
まだまだなくなりそうになく、
ずっとおひな巻きをしないと、寝れない子になってしまうのかな?
と、不安になってきました。
本当は、お布団にそのまま置いて寝かせてあげたいのですが、、、
おひな巻きをしていて、いつから自然に寝れるようになりましたか?
あと、いつ頃 モロー反射は、消えましたか?
それと、
朝方になると、おひな巻きから腕を自力で出し
頭や顔や耳をすごくかくのですが
そういった仕草?ってあるもんなんですか?
30分以上 フニフニ言いながら
頭や顔や耳をかきつづけ、挙げ句の果てには
起きてしまい、そこから寝ません😫
もう少し 寝かせてあげたいので
手を抑えて寝かせてあげるのですが、振り払うようにして
動いてきます。
今、乾燥してカサカサになってるので かゆいのでしょうか?
それとも、赤ちゃんは 眠たいときとか 寝起きは
そういう癖?みたいなのがあるのでしょうか?
どなたか教えてください。
- ママリ
コメント
あちゃま
寝帰りするようになったら勝手にコロコロしてましたよー🥴
頭、耳を発見したのじゃないでしょうか😭?
未だに眠いと頭、耳かきますよ😫💞
そぅママ
うちも新生児の頃からずっとおひな巻きしないと寝れませんでしたが、4ヶ月ちょっと過ぎたぐらいからモロー反射マシになってきて、今はしなくても寝れるようになりました😄
なので、心配し過ぎなくても大丈夫だと思いますよ☆
でも、私もいつまで巻き続けないとダメなのかなぁと心配してましたが😅
夜中耳とか頭とか触りだしたら私は手をつないであげます。安心するのか寝てくれますよ〜😊
-
ママリ
そうなんですね!
じゃ、もう少し様子見ていたらいいですかね☺️- 11月20日
-
そぅママ
はい😄
私も4ヶ月検診までモロー反射全然なくなる気配なくて、どうしよう😭って不安になったりしましたが今はスリーパーして寝れてます🤗
なので、見守ってあげて下さい😊- 11月20日
-
ママリ
わあ〜😍成長ですね😍
早くそんな風に自然に寝れるようになるといいんですけどね、
頑張ります!
親切に教えていただきありがとうございます!- 11月20日
はじめてのママリ🔰
こんにちは!!!
過去の投稿にすみません😭
うちも同じことで悩んでいて。
新生児の頃からモロー反射と背中スイッチが酷すぎて毛布を巻いておひなまきのような感じで寝かせていました。
もう4ヶ月になりますが今も何か巻かないと置くことができません😢💦
しかもまだモロー反射?なのかわかりませんが、寝入ったときにビクンッ!と両手をパンっと上に振り上げるような感じで起きてしまったりします。
もう暑くなってきたし、おひなまきをすると汗だくになっていて、でも巻かないと置けない。
そして夜中は暴れるのでそこから手足が出てしまい、起きます。
もう眠れなくて睡眠不足もあって私は気が狂いそうです😭
その後どうなったのか教えてください💦
-
ママリ
こんばんわ😊
全く同じですね!
うちも、両手パン!ってしてましたよ😣
それで全然寝れず、お昼寝なんかはお雛巻きしてなかったので全くと言っていいほどしませんでした。💦
ここで投稿させていただいたら、
みなさんに、可哀想 などのコメントがあり
やっぱり可哀想だよね… と思い すぐにやめました!
(その頃から すでにお雛巻をしても、手を出して
結局 巻いてる意味がない感じだったので。)
すると、自然に巻かなくても寝られるようになってました!!!😳
ほんと次の日ぐらいから!!
モロー反射も、次第になくなってきましたよ😊
私も 子供とともに寝れなく寝不足でイライラ半端なかったし、
うちだけかな?と心配になり
4ヶ月検診でも聞いたぐらい
悩んでました。
よく、ママリで
大丈夫ですよ、すぐに終わる時がきます!
など書いてあるのを見ますが
ほんとかよ!泣 と思っていました。笑
が、本当に
あの時あんなに心配したのに
いまでは、普通に寝てくれてる😭
成長も感じています。
いま大変だと思いますが、
絶対にモロー反射もなくなりますから 安心してください☺️
たま〜にいまでも、ビクっ!!!ってして起きてきますが💦
ちなみに、うちは寝るのか下手なのか
未だに朝まで寝るなどないです。😭
お互いがんばりましょうね😌- 5月8日
ママリ
なるほど!
じゃまだこのままおひな巻きしていてもいいですかね?😫
かくんですね、安心しました☺️
ありがとうございます!
あちゃま
大丈夫だとおもいます🤣💞
ただ日中も耳かくようなら耳あかたまってるかもなので耳鼻科へ🚗 ³₃
ママリ
そうなんですか?😳
耳垢たまってると、かいたりするんですか?😳