※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツが漏れてしまう悩みについて、おむつの付け方が原因かどうか不安に感じています。ちんちんを下向きにしておむつをするべきでしょうか?

男の子のお母さん!!!!

生後10日です。

オムツをして寝ていて、気づくと背中がベタベタ(ノ_<)
おしっこが背中から漏れているのだと思います。

小さく産まれたので、3000gまでの小さいオムツをしても、5000gまでのオムツをしても濡れます(*_*)

おむつの付け方が浅いのか…
ちんちんは下を向けておむつした方がいいのでしょうか?

コメント

ひゅうmama

太もものギャザーしっかり出してますか?
それと、おむつの位置が下すぎませんか?💦

  • momo

    momo

    ギャザーは立てるようにしてます(ノ_<)

    お臍の数センチ上で止めているのですが、足を動かしているうちに下がってくるのでしょうか?(ノ_<)

    • 11月20日
  • ひゅうmama

    ひゅうmama

    テープきつくしたら少し変わるかもしれないですね〜🥺
    私も新生児のときいまは何もかも大きいのでしょうがないなーって思ってやってました😅
    オムツのサイズがあってきたら少し感動しました🥺笑

    • 11月20日
  • momo

    momo

    そうですよねー!!!!
    服もガバガバで、首のところから手が出てきたりします。笑

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

3000gまでのおむつもメーカーによって大きさが違ったので大きくて漏れている可能性もあると思います😣
漏れ方によって、おむつの当て方やテープの付け方を変えると改善することもあります。
ギャザーをしっかり立てて、🐘は下を向けて履かせます。

  • momo

    momo

    そうなんですね💦💦
    ちんちん下にむけてみます!!

    • 11月20日
deleted user

おむつしっかりおなかぐらいまでカバーされてますか?

あとはギャザーの位置とおちんちんも下に向けてしてあげたほうがいいですよ。 おちんちんの位置で漏れる時も結構あるみたいで😭💦

  • momo

    momo

    履かせている途中で、足をバタバタさせるので下がってきてしまいます(ノ_<)💦

    あと、おっぱい前に新しいおむつにすると、ゲップをさせる時に下がってきている気がします

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おむつ下がって来ますよねw
    ゲップをさせる時下がるって言うことは止め方がちょっとゆるいのかな?

    色々付け方試してみて慣れてくると思います🙆‍♀️

    お着替え大変かもしれませんがうちもよく漏れてる時期ありました😳😅

    3ー4ヶ月ぐらいの時にMサイズになったのでそのタイミングでパンツタイプに変えたら漏れることがほとんどなく楽になりました👶🏻

    • 11月20日
  • momo

    momo

    重ねるくらいで大丈夫なんですかね?(ノ_<)
    お腹きついのもかわいそうだなぁ…と思ってしまって💦💦

    パンツタイプ楽ですよね(*_*)💓💓

    • 11月20日
はるゆきち

オムツの付け方かなぁと思います。
ハイウエストでテープを気持ち逆ハの字で止めると漏れないはずです。
うちの子も小さく生まれましたがちゃんと付けていれば漏れませんでした。

  • momo

    momo

    逆ハの字!!!!
    なるほどー!やってみます♩

    • 11月20日