※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
妊娠・出産

36週4日で切迫入院中。退院したいが赤ちゃんを安全に保つために2日安静。出産の痛みより早産が怖い。赤ちゃんが小さいため予定日まで待ちたい。お腹の張りやトイレの頻度が増えて不安。周りの子より2000gの赤ちゃんは小さい。申し訳ない気持ちと早く産まれないでほしい気持ちでいっぱい。

今日で、36w4dです。
切迫で入院していてもう退院できるのですが、赤ちゃんが小さめで少しでも長くお腹の中にいてもらいたいので、あと2日病院で安静にする予定です。
出産の痛みに対する怖さはまだないのですが、早く産んでしまうことが怖くて、今日破水する夢を見ました💧
本当にリアルで怖くて怖くて・・・。
赤ちゃんの出て来たいタイミングで!って思うのですが、みんなに比べてまだまだ小さいので(35wの検診で2000gほどでした😢)、予定日くらいまで持って欲しいと思います。
まだまだお腹にいて欲しいのに、最近お腹がよく張るし、トイレもすごい近くて、はやく出て来てしまいそうで怖いです😢
2000g前後の赤ちゃんって、周りの子に比べるとやっぱりすっごい小さいですよね?😭
もう申し訳ない気持ちと、陣痛来ないでって気持ちでいっぱいです😭

コメント

deleted user

2人目がずっと小さめと言われて
臨月入ってからまだお腹の中にいて欲しいな~と言われていて
38wに出産しましたが2300しかなく
やっぱり小さかったです🥺
赤ちゃんは産まれて一旦体重も減るし、
1900まで減りました(゜Д゜)
が、今も細身ですがめっちゃ元気で
そこら辺の子の3倍くらいご飯も食べてくれるし
小さく産んで大きく育てろ!ですよ😍

  • bell

    bell

    ほんとに心配です😢
    小さいと、保育器でしたか??

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産んだ病院が2400以下の子は
    とりあえず一旦様子見で NICU?保育器などの部屋に行く事になってたので行きました😊
    1回赤ちゃんの体重減るし ミルクの飲みやおしっこうんちでまた減ったり色々あるので
    様子見って感じで入ってましたね😊
    管もそんなに繋がれませんよ💦

    • 11月20日
  • bell

    bell

    保育器にはやっぱり入りますよね!
    おっぱいの飲みはどうでしたか???

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通に飲んでましたが上の子がめっちゃ飲んでたので
    やっぱり女の子は飲む量が少なめでした🙂

    • 11月20日
  • bell

    bell

    男の子なんで、しっかり飲んでくれること祈ってます😣✨

    • 11月21日
ゆらゆらな

あくまでエコーでは推定なので、予想より大小ありますよ!
それより37w過ぎることの方が大事だと思います✨
私自身が1カ月早く産まれましたが小児ぜんそくあったくらいで、今は病気もなく元気ですよ‼️

  • bell

    bell

    看護師さん達も、37週行くと安心と言われるのですが、やっぱり小さいのが心配で😢保育器に入って、いろんな管を繋がれている姿を見るのは辛いです😢

    • 11月20日