![hmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の急な転勤で佐賀県基山町に引っ越し。保育園探し中で、4つの認可園の情報が欲しい。保活に悩んでいます。
こんにちは🌻
この度、主人の急な転勤が決まり、
私の職場と中間地点の、
佐賀県基山町に引っ越すことに
なりました。
2日前に決まり、バタバタと家を決め
1月頃には引っ越し予定ですが、
4月から0歳児で娘を保育園に入れ
育休明けで仕事復帰の予定でした。
保育園申込の締切も迫っており
昨日、基山町役場に資料等を
頂きに行きましたが、
4つの認可園の見学に行ける時間を
取れるかがまだ未定で。。。😢
そこで、4つの認可園、
基山保育園、基山バディ認定こども園
たんぽぽ保育園、ちびはる保育園の
良いところや、逆にそうでないところ
教えて頂けますと幸いです。
また役場では第4希望まで
埋めることをおすすめされましたが、
実際に保育園に通われている方で
何番目の希望の保育園に入られたのか
お伺いできると幸いです😢💦
現在久留米市に在住で
既に8園の保育園見学を終えていたため
一から保活とガックリきてます。。
- hmm(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ᴍᴀᴛᴏ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᴍᴀᴛᴏ
8園も保育見学したのに…お疲れ様でした😭
わたしは基山在住でないので保育園のことにはお答え出来ずに申し訳ないのですが、第3希望まで紙に書くことができ、第3希望に通りました!うちの町は待機児童が50人弱といったところでした!
そして、決まってから保育園見学に行ったので、見て決めたというよりは、資料(といっても年間にかかるお金などが書かれているだけの紙)を見て直感で…という感じでした😊でも、とてもいい先生ばかりで、ここになってよかった〜!と思っています😊
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
うちの実家が基山で、私自身保育士の資格取る際に実習に行きましたが…
たんぽぽ保育園は3歳以上児クラスは縦割り保育。
モンテッソーリ教育を取り入れてるので、他の園にはなかなかない独特?特徴的です。
基山保育園は唯一の公立でゆったりした感じです。
先生方はベテランの方ばかりで、年配の方が多めです。
ちびはるは無認可なんで分かりません…が、商店街のなかに、移転したみたいですね(*ơᴗơ)
バディこども園は以前なかったのですが、もし原田のバディスポーツの姉妹園であれば、結構人気園で、スポーツに力を入れてます。
サッカーチームも別に持ってたはずです。
-
hmm
ご回答ありがとうございます!
また貴重なお話を
ありがとうございます🙇♀️💛
それぞれ特徴があるんですね。
やはり一度時間を作って
見学に行ってみようかと思います。
実際に実習に行かれたとこのことで
かなり細かい情報助かりました!
ありがとうございました!!- 11月21日
hmm
ご回答ありがとうございます😢
そうなんです。。。
今まで小さい娘を連れて
がんばって行った保育園見学は
なんだったのか。。。
待機児童が50人くらいでも
入園できたのですね!!
貴重なご意見ありがとうございます😢💞