
コメント

なぁぁ
1回ぐらいなら言葉でありがとと言うぐらいです🙋♀️

ちーくん
1回なら次会った時に「この間は変わってもらい、ありがとうございました」と伝えるぐらいです😊
-
︎︎︎︎☺︎
そうですか!よかったです😣✨
わたしも1回代わってもらったとき言葉だけで済ませてしまったのですが、他のパートさんはしっかりお菓子も渡してたのでなんだか気になってしまって😂- 11月19日

はじめてのママリ🔰
1回目は渡した記憶があります!
自販機でコーヒー買ってって渡しましたが、急に休むことは避けれないので、それ以降はお互い様って感じで渡してません!
-
︎︎︎︎☺︎
そうですよね、、、ほんと子供の体調不良はキリないので、毎回渡してたら給料も減ってるのに…お菓子代も…と心が折れそうになります💧笑
- 11月19日

ちびじんべえ
私の職場は一言お礼を言うだけ、ってのがルールです。
お互いさまだし、一度誰かが何かを渡すと他の人もやらざるを得なくなるからです。
1回だけなら丁重にお礼を述べる程度でいいかなあと思います。
-
︎︎︎︎☺︎
そういったルールがあると気が楽でいいですね〜😩
うちは様々なようなのでわたしなりのルールでいこうと思います😊
そうすることにします😌✨- 11月19日
︎︎︎︎☺︎
私も1回目は言葉だけで済ませていましたが、別のパートさんの代わりで私が入ったときその方はお菓子も一緒にだったので…気になってしまいました💦
安心しました😊✨
なぁぁ
休む回数が多かったら代わってもらった人だけじゃなく
同じ部署の皆にいつもありがとうございますって感じでお菓子とか飲み物を差し入れしたりはありましがそんな毎回じゃなくたまーにするぐらいでした😂
前の職場も今の職場もですが
もう食べないお菓子とかいっぱいもらって消費できないものとかは持って行ってたのでそれでチャラとして下さいって感じでやってました(笑)