年末調整の控除に国保、年金の支払いを適用させたい場合、期限内に支払う必要があります。具体的な支払い時期については、おそらく年内である必要があるでしょう。
どなたか教えてください(;_;)
先日主人の年末調整の書類を作成して提出しました。
今年1月に退職、
2、3月は訳あって国保で、
4月から旦那の勤め先が決まり、扶養に入りました。
8月から失業手当を貰うために扶養を抜けました。
年末調整で控除を受けるために2〜3月支払った国保、年金の控除証明書を添付、書類に記載しました。
8月から扶養を抜けたので国保、年金の支払いがあるのですが、今回の控除証明書には納付見込みの欄に記載がなかったため控除の申請を出していません。
ですが納付は今年中が期限になっています。
来年の年末調整の控除に適用させたい場合、いつごろに支払いしたら良いのでしょうか💦
- 人参とトマト(´・ω・`)(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
失業手当貰って扶養から抜けているのに国保、年金を旦那さんの控除に入れていいかな?とは思いますが…。
来年の年末調整に入れたなら1月1日以降に支払えばいいと思います。
が、延滞してしまうので…。
今月中に支払って旦那さんの会社にまだ追加が間に合うか確認して、もしダメなら確定申告すればいいと思います。
コメント