息子が離乳食を食べづらいので、区の相談で大人向けのおでんや鍋を薄めてあげてもいいと言われました。鶏肉を入れる場合、普通に作って野菜など取り分けてあげてもいいでしょうか?油の負担はありますか?他に気をつけることはありますか?
明後日で一歳になる息子がいます。
区の相談で、離乳食の食べが悪い事を相談したところ、おでんや鍋を薄めに作って大人から取り分けてもいいと言われました。
なので、今日は水炊きを作って大人はポン酢でもつけて食べようかなと…
鶏肉を入れる場合、普通に作って出来上がったものから野菜など取り分けてあげてもいいのでしょうか?
油が負担になりますか?
ちなみにお肉は苦手なので野菜と豆腐のみあげようかなと考えてます…
他に、鍋の取り分け等で気をつけてることはありますか?、
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
ゆー
うちはもう1才過ぎてますが、最近は時期的にもお鍋が多いのでそこから取り分けてますよ😌
もし心配なら、お子さんにあげる分だけザルに分けて熱湯を回しかけてはどうでしょうか?我が家はそうしてます!そのままあげるより、味も薄くなるので、油分も少しは落とせるかな?とは思います!
ぐんぐん
月齢からすると、もう大人と同じ料理から取り分けで大丈夫かと思います。味付け薄めに…。
手づかみで食べやすいよう、小さくカット!固すぎないこと!がポイントですかね。
今回鍋とのことですが、手づかみ食べする時はクタクタトロトロまで煮込んでしまうと手で握り潰されてしまいます。
モグモグの練習でもあるので、お子様に合った固さを探してみてください。
具材の切り方も、根菜類はスティック状に切ると、前歯で噛み切る練習にもなりますし、一口で押し込むのも防げます。
鶏肉は調理の仕方によって、固くなり(胸肉は特に…)パサつきがあるので食べにくい食材です。
鶏肉そのままが食べにくいようでしたら、次回から鶏つくねのように、
挽き肉、玉ねぎ、塩少々コネコネして丸めてポン。(玉ねぎの代わりに豆腐でも⁉︎)
大人と一緒に煮込んでもいいかな〜と思います。
油については、炒めたり、揚げたりする程度の油でしたら、与えて大丈夫な月齢です。お肉の油も、魚の油も栄養があるので避けすぎなくても大丈夫かと。
その他、鍋の取り分けで注意したいのは、アレルギーを起こしやすい食材(魚介類、エビ、カニなど)、食中毒(牡蠣など)には気をつけてくださいね!
離乳食の食べが悪いとの事ですが、食事に集中できるようテレビやおもちゃなどと離れる、座ったときに床に足が着いているか?などの環境はどうでしょうか(^^)
食の好みも、子どもによってはクタクタ煮たものより、歯ごたえのあるものが好きな子、それぞれいます。
あまり思い詰めず、お母さんが美味しそうに食べてる姿を見せてあげてくださいね!
保育園で栄養士として働いてました…参考までに…。
コメント