![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
多賀城市の小児科ではなく、
仙台市のせきこどもクリニックで受けたので
参考にならないかもしれないですが、
1回5800円でした🙂
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
まだ受けてないのですが、予約した段階では7,500円だったと思います😌(いや、7,800円だったかな?!🤔)
病院は大代ファミリークリニックです。
-
ゆん
コメントありがとうございます😊
えっ!高いですね💦
予防接種受けるのはお子さんですよね?- 11月19日
-
はち
そうです!子供です🙋
高い!と思いましたが、予防接種の無料券ないとこのくらいかかるんだろうなぁ…😩と思って無料券のありがたさを実感していたところです…- 11月20日
![happy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
happy
いけの医院で6000円でした!
増税前だったので、変わっていたらすみません💦
-
ゆん
ありがとうございます!
多賀城市はおたふくの助成無く、定価(?)なのですね💦- 11月20日
ゆん
ありがとうございます!
上の子の時は仙台市民だったのでせきで安く受けられたんですが💦
仙台市民以外だと高いですよね😵