
渋谷近辺在住の4人家族が月に5万円の予算で日用品と食費を使っています。外食やオムツ・ミルクは別で、お米やお肉はふるさと納税で補っています。同じようなご家庭の方、月の食費や日用品にはどのくらいかかりますか?
【東京都心にお住いの方、食費・日用品にかかる費用はどれくらいですか?】
夫婦+1歳と3歳の男の子の4人家族で渋谷近辺に住んでいます。
普段日用品と食費で5万円を予算にしているのですが、オーバーしてしまう月もあります。
外食とオムツやミルクは別で、お米やお肉はふるさと納税でいただいたりもしています。
同じような、ご家庭の方、月の食費や日用品にはどのくらいかかっていますか?
- ぴー(2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

home
4人家族で東京に住んでます。
食費4万以内(外食費以外ですがほとんど外食しないので含めても4万でおさまると思います)
→次女はまだ離乳食なのでそんなにかからないですが、お米やお肉もこの4万の中です。
日用品1万以内
→ミルク込みで余ります。
こんな感じです😊

退会ユーザー
夫婦+1歳の子が1人です!
毎月食費、日用品で同じく大体5万円くらいです!
オムツなど子ども用品も込みです🙆♀️
ただ、外食などはやはり別にかかっちゃいますよね😵
-
ぴー
コメントありがとうございます‼️
同じくらいなんですね✨安心しました💦
とはいえオムツやミルクも込みとのこと…私も頑張らねばです汗- 11月19日

マルコポーロ
食費は7〜10万円(外食込み)
日用品1〜2万円
お米とお肉はふるさと納税です(^^)
共働きでお惣菜に頼りがちになってしまい、育休中より食費が倍近くに膨れ上がっています😱
-
ぴー
コメントありがとうございます😊
外食込みなんですね‼️
うち、週末外食が主人の趣味なのでそこは突っ込まれないのですが、その分日常生活はもっとお金かけずに済むんじゃない⁈と言われ、皆さんどんな感じなんだろう…と、思った次第なのです💦
参考になります✨ありがとうございます😊- 11月20日
home
私もしっかり管理する前は食費6万くらいかかってました😅ちゃんと4万以内で❗️と意識しはじめたら4万でおさまるようになりましたよ❗️
日用品は月1回しか買わないと決め、月1回その月に必要な分のみを購入してます!
ぴー
コメントありがとうございます^_^
同じような家族構成なのに4万以内だなんて凄いです!!
日用品は月1回に決めるというの、参考にさせて頂きます✨
使った日、場所、金額はデータ入力しているのですが、
詳しくレシート管理しておらず食費も日用品もごちゃごちゃするので、何に使っているのかも明確でなく…
まとめ買いすれば分かりやすいですね‼️
ありがとうございます😊
home
まとめ買いするときは近所のスーパーが5%オフの日と決めてます😊行く前に、その1ヶ月で足りなくなるであろうものをリストアップしていきます❗️
食費も週1万とすると4万超えちゃうので、お米代を残して余裕を持って週8千円と決めてます!基本週末にまとめて8千円を目安に買ってます❗️
ぴー
やはり、コツはまとめ買いなんですね‼️
ネットスーパーを利用することが多いので、いつ頼むとお得なのかとかもう一度しっかりチェックしてみます✨
色々教えて頂きありがとうございます😊