
コメント

🍅
うちの場合、最初は離乳食プラスいつも飲む量あげてました!
だんだんと、食べる量も増えて離乳食後のミルクも残すことが多くなったので今は離乳食後のミルクは80くらいしかあげてません!

のん
完ミではないですが…
離乳食のあとのミルクは、離乳食の量が増えるにつれ飲む量が減っていきました☺︎
うちは離乳食じゃないとき160ml飲んでいましたが、離乳食後のミルクは100ml前後しか飲まなくなったので作る量を減らしました!最近は70mlとかもっと飲まないことも増えてきたのでもう少し減らそうかなと思ってます😊
-
WAKO
自然と減っていくんですね!ありがとうございます😖✨
- 11月19日

みくみく
うちは2回食始まった時点で180ml×2回になって、3回食の時点で180ml×1回(寝る前のみ)に減りました💦
その後10ヶ月後半で夜寝る前に飲まない日が続いて、そのまま卒ミでした😅
離乳食は卒ミの時点でかなり食べる方だったので、特にフォロミも飲ませず1歳を迎えました💡
3回食までは離乳食よりミルクで栄養とるので、離乳食の後にミルクを飲ませるといいですよ☺️
-
WAKO
ありがとうございます!参考になります😭
自然と減っていくようなので、息子のペースでやっていこうと思います😊
ありがとうございました✨- 11月19日

ぽんず
あげればどれだけでも食べる&飲むタイプなので、離乳食後のミルクは200から160に減らしました😀
上の子も最後までミルクを残すことは無かったです😂
-
WAKO
いつ頃減らしましたか😊?
- 11月19日
-
ぽんず
感覚的に吐き戻しが多いなーと思ったからミルク減らしました!
- 11月19日
WAKO
自然と減っていくんですね!ありがとうございます😖✨