ココロ・悩み 友人に喪中はがき出さずに、年賀状来た人にだけ寒中お見舞いで引越しの… 友人に喪中はがき出さずに、年賀状来た人にだけ寒中お見舞いで引越しの報告を兼ねて送るというのはありでしょうか? 私の祖母が11月に亡くなり12月に引越し予定です。 喪に服す気持ちはあります。最近年賀状送り返してこない人も多く、他にも惰性で続けているかもしれない人に送るのもどうなのかなと思いまして… 旦那側の親戚にはきちんと喪中はがき出そうと思っています。 皆さまのご意見お待ちしております。 最終更新:2019年11月19日 お気に入り 旦那 服 年賀状 親戚 お見舞い いるか(7歳, 9歳) コメント ちえすぴーむ ありです。 年賀状は受け取る分にはよく、寒中見舞いで返すことも失礼ではないそうです。 11月19日 いるか ご回答ありがとうございます。ありですか!それなら安心しました<(_ _*)> 11月19日 おすすめのママリまとめ 旦那・お見舞いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・年賀状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お見舞いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年賀状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いるか
ご回答ありがとうございます。ありですか!それなら安心しました<(_ _*)>