
産後3日目で授乳がうまくいかず、涙が止まらない。過去の経験と比較し、落ち込んでいる。母乳は出ているが飲まない子供について悩んでいる。同じ経験をした方いますか?
産後3日目です。
授乳が上手く行かないだけで驚くほど
涙が止まらなくなります😢
ホルモンバランスのせいもあるのかなと
思うのですが(;_;)
吐き出させてください。
3人目なのですが、上2人も
毎回入院中の授乳には苦戦してきました💧
なので上の子たちも退院してから完母にできるほど
飲んでくれたし
授乳でつまづいても上の子と比較しないで
前向きにどんこいでいようと思っていたのに、
気分が想像以上に落ちてしまっています😔
苦戦してきたとはいえ
3日目、4日目で母乳を10くらいは
飲んでくれていましたが、今回は母乳は
出てるけど飲んでくれず0もしくはマイナスです。
このまま0で退院するのかなと思うと
悲しくなり、集団授乳でみんなしっかり
吸ってくれていて、いくつ出たねー!と
話してる中我が子だけ大泣きで
おっぱいは痛いし、このまま母乳も飲んでくれない
ままなのかなと思うと恥ずかしいほどボロボロ
涙が出てきて我慢できなくなります💧
同じような方いますか?
- ころ𖧷 ⁺.
コメント

R*ys♡mam
まさしく同じ状況です💦
16日に出産し、生後2日まもなく3日目ですが、授乳後の体重測るのが毎回怖いです‥
今回も2かな‥とか0やぁ‥とか‥
周りはおっぱい張って痛いから搾乳します、とか溢れ出てるねぇとかとか‥
張って痛いのも辛いでしょうけど💦
上の子の時もあまり上手にあげれなかったので覚悟はしていたものの
やっぱり凹みます😭
ころ𖧷 ⁺.
出産日も1日違いですね😢❤
怖いですよね!
むしろ飲んでくれてないから
0かマイナスなのがわかって
いるので余計に(;_;)
色々周りの声が
聞こえてきちゃいますよね😣
それで密かに比較してしまう
自分がいて💧
部屋で大泣きしてたら
看護師さんが偶然注射に来て
見られてしまい、ホルモンバランスのせいで余計に落ち込みやすいと言われました😅
R*ys♡mam
今も授乳してきました。
なんとか4g出てましたが、同じ日に出産した人はミルクなしで30あげてたり💦
上手に咥えさせてあげれないからいけないのかな‥
でも、少しでも飲めた事をプラスに頑張ります💪
うちも上の子の時は夜中よく泣いてましたよ😢
睡眠も大事みたいなので、夜間は預けて泣いた時に呼んでもらいしっかり眠りましょう😴
お互い周りの声気になりますが、なるべく意識せず、マイペースにいきましょう☺️
おっぱいだけが全てじゃないですしね😁✨
ころ𖧷 ⁺.
授乳お疲れ様です(*^^*)
おおおー💓
よかったですね!
少しでも飲んでもらえると
嬉しくなりますね☺
私のところもそうです💧
後から出産した人の方が
ミルクなしとかで帰っていきます😅
口の大きさとか女の子だと
吸引力が弱いときもある
みたいですよね!
上の子たちも結局退院して
から起動に乗った感じなので
気長にですかね😵
入院中はよく寝てたのに
帰ったら大泣きでした😂
そうですね(*´ω`*)
マイペースにのんびり
頑張りましょうね❤