※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

子どもの下痢が続く場合、保育園に行かせるタイミングや、おむつから漏れる下痢の場合の対応について相談中です。

子どもの下痢が続く時、
保育園はいつからいかせてますか?
完全に治ってから保育園いってますか?


下痢がおむつから漏れるくらいで、
黄色い酸っぱい匂いのうんちなので
胃腸炎とは診断されてませんが
仕事もなんとかして保育園は休んでました。。


おむつから漏れる下痢なら
保育園行かせない方がいいですよね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

下痢って長引くから本人も親も大変ですよね😂
うちの保育園は、ちょっとゆるいかも?って程度なら登園OKでした!
逆にいえば、うんちの回数がいつもより多かったり、おむつから漏れちゃったり、明らかに下痢!ってときは登園できませんでしたね😅

  • ゆう

    ゆう

    もー大変です😂😂😂
    一日中洗濯してます😂😂
    やっぱり下痢だとダメですよね!
    あんまり何も言われなくて、こっちが休ませたけど間違ってないですね🙏

    • 11月18日
ママリ

うちの保育園では下痢だと休まなくてはいけないです💦
早く治るといいですね。
お大事にしてください。

  • ゆう

    ゆう

    そうですよね!
    判断間違ってなかったので安心しました。ありがとうございました!

    • 11月18日
まろん

おむつから漏れる下痢はダメですね。。
水便が1日に何回もあるようだとうちの園はダメです🙅‍♀️
預けるなら軟便くらいになってからですね。。

  • ゆう

    ゆう

    そうですよね!
    今の状態では絶対行けないのでもしかしたら今週ずっと行けなさそうですが、、
    そのつもりで旦那と相談して仕事休みます😂ありがとうございました!

    • 11月18日
ねむりねこ

娘の園では漏れる漏れないは関係なく、下痢が3回以上だとお迎え連絡が入りますし、同時に受診を勧められます(^_^;)
病院で診てもらって特に問題なければ登園🆗ですが‥お迎え連絡覚悟で、でしょうか💦