
旦那の妹が今年のあたまに出産しました。妹はつわりで吐いていて、数日…
旦那の妹が今年のあたまに出産しました。
妹はつわりで吐いていて、数日間入院してました。
いま私は3人目を妊娠中で、いま妊娠4ヶ月です。
吐き気はあるけど嘔吐はせず、ただ食べても食べなくても気持ち悪いので、しんどいときはずっと寝てます。
この前、つわりはどうなの?と聞かれたので、上のように答えると、「いいなー、つわり楽でー!私なんかさー… 」と言われました。つわりなんて個人差あるでしょ。しかも吐いてないし入院だってしてないけど、楽じゃないから。
疲れている上に、妹からの自分は大変だったアピールがすごくて、さらに疲れました。極力関わりたくないので、必要最低限は会わないようにしてますが、もうすぐ年末年始…また実家に集まったら色々言われるんだろうな…
そして旦那の実家では妹の子供がいると、うちの子供達が結構ないがしろにされてて。。なおさらいきたくない…
- ママリ
コメント

退会ユーザー
つわりって軽くても重くても本当に辛いし比べられたくないですよね。私なんかさーって言ってくるの本当に気分悪いです😂全く楽じゃないです!!!
私義母からの発言本当に妊娠中無理で会わせないようにしてもらいました!

あんまま
いますよねぇ、不幸自慢したがる人😑
うちも主人の妹と上の子も同級生、2人目も多分そうなるだろうなと(妹は来月出産、私は4月1日が予定日で💦)いう感じです😔
とにかく私と比べたがるので基本的に義実家には近づかないです😅
そしてうちの子がないがしろにされるのも同じです💢(仕方なく義実家に行っても妹の子の好物が並びうちの娘の食べ物は作ってくれません)
-
ママリ
ありがとうございます!
似たような状況ですね!!
うちは、私の子供の方が大きいので、妹はもちろん義父母もみんな妹の子供ばかりの面倒をみて、私1人がうちの子供2人の面倒を見てる…って状況です。
まだ妹の子供は少しズリバイする程度だから、たくさんの大人が見る必要ないのに…
愚痴ってしまいました😵すみません💦
お互い義実家には必要以上に近づかないことですね!- 11月19日

あんじ
旦那の妹さん妊娠を経験した女として最低な人間だと思います!人間の底辺です!はっきり言った方がいいしきっと友達もいませんよ!みんなに嫌われてるはず!
-
ママリ
ありがとうございます!
ほんとそうですね、仮に心で思っても口に出して言うことではないですよね…- 11月19日

退会ユーザー
初めての妊娠でまだ分からない事だらけの私ですが、
悪阻は人それぞれの辛さや苦しさや不安があると思います。
悪阻を誰かと比較するのは間違いだと思います。
入院して義理妹さんも大変だったかもしれませんが、入院したからって自分か一番しんどいとかって…あなたは楽だねと言うのは違うと思います❗️
私は逆で主人の義理妹が全く悪阻なくてラッキーと言っていて、義理姉として良かったねとは言いましたが、心の中で無神経だな、悪阻無くて良かったかもしれないけど、どんな悪阻でも辛い、苦しいとか思っている人は居るんだから、ラッキーは無いだろうと思いました😔
-
ママリ
ありがとうございます!
それぞれの辛さがあるから、比べるものじゃないと思います。それを普通に口にする義妹は、ほんとに自分のことがかわいいんだと思います…- 11月19日
-
退会ユーザー
なんとなーく状況が似てると思いました💦
私も義理妹の発言に関して、
相手の気持ちを考えてない、もし自分が言われた立場ならって事考えてる❓って時あります💦
まあまあ良い御年齢なんですがね😵
ぴけさん、これから寒くなりますのでお互い体調気をつけましょうね☺️❤️- 11月19日

たぴおか🐼
ちょっと違いますがつわりで吐いてるときに義祖母が話しかけてきたかと思ったら嗚咽があるだけだろ〜と言われました。その時は気持ちが悪く戻していたので言い返しはしませんでしたが吐いてるときにまず話しかけてくるな、何も知らないくせに決めつけて話しするなって思いました。
どんなつわりだろうときついのには変わりないのに比べて私の方が〜みたいな言い方はやめて欲しいですよね🤮
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね、人と比べるものじゃないですよね!😵
何言ってるんだこいつ…と思って、不快&呆れました😅💦
私も極力関わらないようにします(>_<)