※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よここ
お仕事

親戚の頼れる人が近くにいない方は、子供が急に熱を出しても休めるような内職を探しています。

頼れる親戚が近くにいない方、どんな仕事をされていますか?

平日の9時から15時くらいの勤務で、こどもが突然熱を出した時に休めるような仕事なんてないですよね?
内職しかないのかなぁ。。

コメント

Maaa13

一応面接でも事情を説明して、人が多い職場を選びました。

ホームセンターで働きました。
あまりにも長いこと休みそうで病児保育あずけれそうなら預けてましたが高かったです(T_T)

なので夫に子供みてもらい深夜とかに仕事してました♪

3mama

9:00〜16:30の事務のパートしてます!末っ子がまだ熱出したりするのでパートで自宅の近くの勤務です!
幸い理解ある会社なので突然のお休みには対応してくれますが、締め日などでどうしても休めない時は午前中のみ出勤して病児保育を利用した事もあります!

ザト

普通のサラリーマンで会社員ですが、9時半から16時半の時短勤務で働いています😊

ココア

9時~15時で学校給食の調理補助してます、まさに今日子供の急病で休みもらいました(^-^;
休めば他の方の仕事が増える訳ですが、
子育て世代が多く、パートどうしもお互い様って雰囲気、主任さんも理解があります、働き始めた時から、お子さん小さいから、急に休んでも大丈夫な様にシフト組みますね、って優しいお言葉いただきました。