![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友の送迎関係についてです!ママ友グループでお出かけすることが結構…
ママ友の送迎関係についてです!
ママ友グループでお出かけすることが結構あるんですが、
それぞれ車や電車で現地集合しています。
家の近くに住んでいるママ友Aちゃんが
ついでに拾うだけだし車に乗せてあげるよ!とよく言ってくれてそれはもう助かりまくりです😭
(私は車の免許を持っていないので)
3回ほど乗せてもらっていてまだお礼ができてないので
今度乗せてもらう時にお礼を使用と思ってます。
距離は片道3.40分など結構遠いです。
いくらくらいのものをお礼で渡すのがベストでしょうか?
現金の方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ほし★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほし★
美味しいお菓子でも渡します😁✨現金は金額計算が難しいので😰
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
私もお菓子が良いと思います😊現金だと、ちょっと気を使ってしまいますし、お金貰ってしまうと、今度から乗せていくよ!って言いづらいなって思うので😭金額的には、2000円位ですかね😊
![╰(*´︶`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´︶`*)╯
1000円くらいで、ねんりん家のバームクーヘンや、アンリシャルパンティエのフィナンシェなど、小包装になってて大人も子供も食べれそうなやつが良いかなと思います😊
現金を考えてるなら、ランチを奢る方が良いかなと思います🍀
![Mズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mズ
私は乗せていく側の立場ですが、お礼はそんなに大それたものだと逆に悪くて乗せづらくなってしまいます😅現金なんていらないと思いますよ💦むしろ子供も友達とドライブできるの楽しみだったりしますし^^
駐車料金や通行代がかかるならその時は折半してくれるのは必要かもですが、それ以外ならお菓子とか可愛いタオルハンカチとか、簡単なものでいいと思います。
![てんし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんし
私はどちらかというと乗せる側です!
菓子折り渡されたら、私は逆に気遣います( ; ; )💦
私なら乗せてもらう度に
車内で食べるお菓子や飲み物を買うようにします🥰
-
てんし
これまでこお礼は
ランチしたときに、デザートを奢ってもらえたら
それほど気使わないし嬉しいです♡- 11月18日
![syak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syak
行き帰りに飲み物を買ってあげたり、子供のジュースお菓子をあげると良いかもしれないですね⭐️
後はどこかに行った時にお土産を買っていつもありがとうと渡したり!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
やはり現金は気を遣わせてしまいそうですね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうごがいます!
いくらくらいがいいでしょうか??
ほし★
なやましいですが、1000~2000円くらいが妥当ですかね!