![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yms
うちの子にもそういう時期ありました(´・_・`)ママにとっては本当に疲れる時期ですよね…
便秘や温度などの心配がないなら私は泣いてもしばらく放置したりしてました。ずっと付きっきりではこちらが参ってしまうので…
あとは絵本やアニメを見せたり、歌を歌ってあげたら興味もってくれてたのでそうして気を逸らしていました。
![ひなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなこ
わかります>_<
うちもそうですよ!
添い乳わどうですか?
ちなみに体重どのくらいありますか?
-
jasmine
添い乳はグズったら、やるんですか?!
間隔あいてなくても吸わせちゃってますか?
体重は6600はあります💦- 4月27日
-
ひなこ
添い乳ぐずった時にわやらないですね>_<
暴れてできないです笑
寝ぐずりですかね?
授乳中寝たりしないですか?もし寝たらそのまま寝かせるとか!
大きいですね(^^)- 4月27日
-
jasmine
授乳中寝るんですがそのまま添い寝しないと、10分以上寝てくれず、離れると起きて泣きます(´Д` )
重いから肩パンパンです( ̄▽ ̄)
頑張ります!笑- 4月27日
-
ひなこ
そおなんですね>_<
熟睡してないうちに離れてますか?
肩こりますよね>_<- 4月27日
-
jasmine
多分離れるタイミングが悪いのかも知れません(´Д` )💦
- 4月27日
-
ひなこ
赤ちゃん敏感だから寝てるから見てもらってる間に出かけようとすると起きたりしますよね>_<笑
それかバウンサーとかに乗せるとか(^^)- 4月27日
-
jasmine
そうなんです!笑
寝たからちょっとみててと、言った途端…です( ̄▽ ̄)
バウンサーも駆使してなんとか乗り越えようかと思います(*^^*)- 4月27日
-
ひなこ
わかります>_<
またふりだしに戻る感じですよね!笑
もう少ししたらおんぶもできるし、頑張りましょう(^^)♡- 4月27日
-
jasmine
ありがとうございます(*^^*)♡
- 4月27日
![ちえこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえこ☆
うちももうすぐ3ヶ月の赤ちゃん育ててます!私は授乳したらゲップさせちょっとだっこしたらベットに寝かせてます!寝かしつけはすると自分で寝ることが難しくなると言われたので!最初は泣いてましたが何度か繰り返すうちに、自分で寝てくれるようになりました♪今は10分くらいですぐ寝ます(^-^)
-
jasmine
わかる気がします💦
うちは上の子も小学生なので、いつでも誰かしらが抱っこしてくれちゃうのでそれが、癖になってしまっているのかもしれません💦- 4月27日
-
ちえこ☆
お世話手伝ってくれる上のこがいるといいですね♪小学生が赤ちゃんだっこしてる姿、可愛いですね♪
- 4月27日
jasmine
眠たいのにうまく寝れないってのがあるのかなぁ?って思います(´Д` )
なんとか気を紛らわして頑張ります💦