※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴンザレス
子育て・グッズ

家族は一人っ子を希望していますが、周囲から否定されて悩んでいます。主人は健康上の理由や経済的な負担を考え、一人っ子を望んでいます。一方で、二人目を欲しがる気持ちもあり、葛藤しています。一人っ子についての否定的な意見に苦しんでおり、諦めきれない気持ちとの戦いを抱えています。

我が家は一人っ子の予定です。
ですが、母親や祖母に一人っ子~って話をした際、有り得ないって感じの勢いで否定され怒られました💧
二人目妊活中の友達にも一人っ子は可哀想と言われたりします。
私自身弟がおり、母が弟贔屓で育ってきた為、私と同じ思いを娘にはさせたくありません。

主人も18上でアラフィフです。
主人が娘だけでいいと言う理由は
自分が子育ての途中でリタイア(亡くなってしまう)してしまう可能性が高い事
そうなった場合私に全ての負担がかかるので迷惑をかける為、それをなるべく軽くしたい事
娘がもし大学に行きたいと言った際、奨学金は使わずに行かせたいそうで、娘一人なら奨学金を使わずどこでも行かせてあげられるが、二人いるとどうしてもなんぼかはお金が足りない事
等があるようです。

私自身も私一人になった際、二人いるとなると生活面が厳しいかもしれない事は危惧しており、私自身も母子家庭でやりたい事やれずに育ってきた為、娘にはやりたい事をやらせてあげたいと思います。 その為には娘一人の方が金銭面でも余裕があるし、やりたい事をやらせてあげられるよなぁと思っています。

そう思っているんですが、どうしても二人目いた方がいいのかなとか、二人目欲しいなって思ってしまう自分もいます。

一人っ子でも兄弟がいても、メリットデメリットがあるのはわかってます。 自分のこの先を考えても一人っ子の方がいいんだろうなぁって何となく分かってるんです。 でもやっぱり二人目欲しいなって気持ちが度々出てきます。
二人目妊娠してたり、二人目がいる方を見るのがしんどいし嫌になります😭
出来れば二人目欲しいですし、中々諦めもつかないので余計そう思っちゃうんだと思うんです。
でもやっぱり自分と同じ思いを娘にはさせたくないですし、この子がやりたいって言ったことはさせてあげたい、色々な経験をさせてあげたいって思うとやっぱり一人っ子と言う選択肢が最善だとわかってます。
分かってるけど、二人目って思ってしまう自分がしんどいし、中々諦めもつかないしで嫌気がさします。

気持ちに中々折り合いがつけれません…😭 ダメですよね…😭
二人目が欲しいなと思う気持ちと、でもこの先を考えると一人っ子って気持ちが常にグルグルしてます。
その中で一人っ子可哀想とか、一人っ子はダメって言われると何だか益々しんどくて辛いです。
私だって二人目欲しいけど諦めなきゃいけないのにって思ってしまいます😭
そんなに一人っ子ってダメなんですか?😭
そんなに一人っ子って可哀想なんですか?😭
何が言いたいのか上手くまとめられないですが、今はただただしんどいです…😭

コメント

さらい

まー、ご家庭事情がありますから、、まわりはきにしないことですね。
でもご自身で納得いかないから、気になるんでしょうね、、

  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    コメントありがとうございます☺️💓

    周りは気にしないのが1番なんですけどねぇ…💧 それが出来れば苦労しないですね😔 思いっきり開き直れれば楽なんでしょうけどね💧

    • 11月17日
よっち

一人っこダメではないですよ!!

実際、姪っ子が経済的理由で一人っこです。

うちも5歳まで一人でした。ただ。。
幼稚園に入る頃になると寂しがりました。


トピさんが復職されたら経済的な面は大丈夫なのかなと思います!

母親さんがそこまで言うなら、仕事復帰の助けを貰っては?と思います!

パートでも年間100
十年頑張れば、学資は十分足ります。

それさえも、子どもに不自由かけると思われるのであれば一人っこの方がいいのかな。。と思います。

ただ…一人っこは少数派なのかな。。。辛い思いを子どもがするかもしれません。。

まわりはこちらの事情を押し計らって発言してくれる人ばかりでないですよね。。世の中。。

  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    コメントありがとうございます☺️💓

    娘が小学校に上がるまでは専業主婦でいる予定で、それからは復職しようと考えてます💡
    その事も含め主人にも言ってみたのですが、主人からすると自分がいなくなって私だけの稼ぎだけで本当にやっていけるのか心配だそうです💦 娘一人でギリギリだろうと言います。 自分が母子家庭で貧乏で苦労した分、娘にはそういう事にはならないようにしたいと思うと、やはり主人にも強くは言い出せなくて💦
    私がすっぱり諦めればいいだけの話なんですけどね💧
    諦め情けない限りです。
    こんな吐き出しにコメントありがとうございました🥰

    • 11月17日
5児mama🤍

それは、それでいいと思います❗
一人っ子が悪いとも思わないです☆ミ
一人っ子だとそれだけの親の愛情も受けれるだろうし、、🍀😌

ただ私は兄妹がいるけど離れて
いて、何年も会わしてもらえず
一人っ子のように育ち
ましたが、正直寂しかったです😱💦そして、おばあちゃんに
育ててもらいました。
だから、絶対に兄妹を作ってあげよう‼️って思いました🍀

みんな、思いは一緒ですよね☺️
自分の子供に同じ経験させたく
ないから、、の考えだと
思います🎵

だから一人っ子は親の愛情を
たくさんうけれるのは
とっても良いことだと思います😆👍

  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    コメントありがとうございます☺️💓

    そんなふうに言って頂けて何だか泣けてきます😭

    一人っ子だとやっぱり寂しいですよね😭 兄弟いれば遊び相手も出来るし、やっぱり親は遊び相手にはなりきれないと思うので…😭
    娘見てると兄弟で遊んでる所とか見てみたいなあって思ったりするんですけど、自分も母親みたいにどちらか贔屓してしまったら…って思うと、一人っ子の方がいいのかなとか色々悩んでしまいます💦

    でも一人っ子でもそんなふうに前向きに捉えて下さる方がいるんだなあって思うと、何だかこころが軽くなりました😭❤

    こんな吐き出しにコメントありがとうこざいました😭❤

    • 11月17日
  • 5児mama🤍

    5児mama🤍

    周りの心ない言葉や、
    みんながこうしてるから、
    こうしなくてはならない。
    みたいな雰囲気や流れが
    本当にやりにくいですよね😱💦
    お子さんの事真剣に悩んで
    しっかり計画立てられてる
    ゴンザレスさんはとっても
    素敵なお母さんだと思いました🍀😌🍀お互いに育児頑張りましょー♥️

    • 11月17日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    そうなんですよね😭 本当ありささんの仰る通りで、皆がこうだからって言うのがしんどいですし、それに1番囚われてる自分も情けないです😭 自信もって子育てしていければいいんですけど中々難しいものですね…😢
    そんなふうに言って頂けるなんて…😢 私には勿体ない言葉ですが嬉しくて涙が出ます😢❤ ありがとうございます😢❤
    まだまだ気持ちに踏ん切りは付きませんが、育児頑張ります🥰❤ ありがとうございます♡ᵕ̈*⑅

    • 11月17日
deleted user

私は可哀想とかダメとは思ってないです…
周りがどう言ってもうちには二人目を授かれない理由もありましたし何言われてもブレない気持ちになるまでは私も時間がかかりました。
自分がそのことで気にしてるから二人目いる人が気になったりしますよね😞気持ちはわかります💡

  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    コメントありがとうございます☺️💓

    そうだったのですね…😭 お辛いことをお聞きしてしまいすいません💧 中々気持ちがブレないようになるまでには本当に時間がかかりそうです…😭
    本当仰る通りなんです。自分が気にしているから余計気になっちゃうんです。 気にしなきゃいいのなんて分かってるし、そうしたいし、頭では分かってるんですけどね… 心は着いてこないものですね…😭

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ😃大丈夫ですよ👌
    時間がかかると思います…
    婦人科の病気がわかり妊娠は諦めることになりました💦でも病気になってわかったこともありました。まだ息子を置いては死ねないということです✨
    だから元気でいなきゃと思いました😊
    ゴンザレスさんのお気持ち凄くわかりますよ💡時間はかかるかもしれませんがゴンザレスさんにとっても良い方向にいくことが一番ですね😊

    • 11月17日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    確かにそうですよね😭 子供残しては死ねないですもんね😭 ムックさん自身きっと私の想像出来ないくらい辛い思いをされたのかなって思いますが、それでも前を向いて行こうとされているのは本当に凄いなぁと思います😭❤
    本当仰る通りですね…😢 時間はかかっても良い方向に行くように頑張らなきゃですよね😭✨

    • 11月17日
Rio

どうしてもいろんな考えがあって決められない…というならば、2人目妊活の期間を決めて一度挑戦してみるのもアリかと私は思います🙂
望んでも必ず授かれるわけでもありませんし、そこは神様に委ねる気で😁
2人目ができれば、「娘には兄弟が必要なんだ❤︎」
できなければ、「やっぱり娘だけを大切に育てよう❤︎」と思えませんかね?😌

  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    コメントありがとうございます☺️💓

    確かにそれもありかもしれませんね😳 ただ主人は断固一人っ子!って感じなので、そこを切り崩していかなくてはなりませんが…😭 でもそれは考えた事なかったです💡 それならもし出来なくても気持ちの切り替えも出来そうですし、自分でも納得出来そうだなと思えます☺️ 主人を説得するのが大変ですが、1度主人にも話してみたいと思います🥰 アドバイスありがとうございます❤ 参考になりました😊

    • 11月17日
  • Rio

    Rio

    旦那さんに気持ち伝わるといいですね💓
    子育てできるのは今のうち!
    後悔が残らないよう祈ってます😌✨

    • 11月17日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    少しでもわかってくれればいいんですけどね😰💦 でも言うてみます☺️💓 本当今のうちですもんね❤ ありがとうございます♡ᵕ̈*⑅

    • 11月17日
りん

私自身母親再婚で年離れた異父兄弟がいますが、一人っ子で育ったようなものなので意見させて頂きますと、私の母がゴンザレスさんと全く同じ意見でした😅自分が妹がいた為に愛情をかけてもらえなかったと。
でもそれはゴンザレスさん自身の子育てで変われることだし、私は下が欲しいと思ってたので見当違いだと意見したことあります。たしかに金銭的な面など物理的な問題もあるけど、ご主人とゴンザレスさんどちらも亡くなった時(こんな言い方してすみません)残されるのは子供のみです。私はそう考えると例え弟であっても父親がちがうので1人のようなものです。正直寂しいですね。でもこの考えも無い物ねだりなのかなと思います。

わたしが一番いいたいことは、ゴンザレスさんとご主人の子育ての仕方で、子供達自身が「兄弟がいて良かった」と思えるようになるってことです!そこは諦めないで欲しいと思いました。

  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    コメントありがとうございます☺️💓

    お母様が同じような意見だったのですね😖 確かに私自身のそういう経験を反面教師として生かせる面はあるよなって思います☺️ 娘の人生と私の人生は全くの別物ですしね😊 私も私と主人が亡くなった時に、娘一人しかいないんだよなぁって考えることがあります💡 兄弟もいないし、私と主人自体も弟と仲がいい訳ではないので、従兄弟との付き合いもほぼないと考えると可哀想だなって思います。 そういう事を考えるとやっぱり二人目いた方がこの子にはいいのかなって益々悩んでしまいます… 両親が亡くなって一人きりはやっぱり寂しいですよね…

    enさんが仰って下さっている事は、本当に心から良く分かりますし、私自身も私や主人の関わり方次第で生まれてきて良かった、兄弟がいてよかったって思えるとは思うんです☺️ 親の関わり方が子供に及ぼす影響は大きいですもんね🥰
    もし仮に二人目となった時は、enさんの仰ることを肝に銘じていたいと思います☺️ ありがとうございます☺️💓

    • 11月17日
納豆

可哀想なんて言う人、ほんとになんにもわかってないですよ
こんなに子供のことを第一に考えてあげていて絶対将来ゴンザレスさんのお子さんは幸せですね
おなじ理由で我が家も一人っ子がいいよねと話しているところです

  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    コメントありがとうございます☺️💓

    可哀想って言われると何だか凄い娘に罪悪感が生まれちゃうんですよね💦 一人っ子でごめんねって凄い思ってしまいます😭
    そんなふうに言って頂けるなんて思ってなかったので、涙が出ます…😢 本当に嬉しいし有難いお言葉です😢
    納豆さんの所も同じ理由で一人っ子の予定なんですね💡
    気持ちが揺らいだりする事はないですか?😭

    • 11月17日
  • 納豆

    納豆

    ほんとにそう思いますよ(>_<)
    なんにも考えないで二人目三人目つくる人大勢います💦
    大家族が貧乏なのってほんと見てて苛苛立つんですよね…子供が可哀想って思います
    いまのところは夫婦共に考えはぶれていません(>_<)
    幸せにしてあげたいですよね、ゴンザレスさんだったらこの家に産まれてよかったって思ってもらえますよきっと!

    • 11月18日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    もうめちゃくちゃわかります😭💦 妊活の友達にもお金こと話したら、そんなところまで考えてないわあ(笑)って言われました😰 えっ?!ってなったんですけど、皆そんなもんなんですかね…💧
    本当大家族の所とか見てて考えて子供作ったんかなってめっちゃ思います💦 兄弟がいるが故に我慢やら辛抱してるのやらは何か違うくない?って思います💧
    そうですね😖 この子が生まれてきて良かったって幸せだよーって言ってくれたら何よりも1番嬉しいですし、そんなふうに育てて上げたいです😖❤
    そんなふうに言って頂けて嬉しい限りです😭❤ ありがとうございます😭❤

    • 11月18日
まな

我が家も一人っ子の予定です👧いま実家に来てるんですが、今日、まさに同じような事を母に言われました。一人っ子は可哀想、兄弟いた方が良い、と。

私もゴンザレスさんのような気持ちで、2人目を産む事で経済的に余裕がなくなるのも不安だし、自分の子育てのキャパも1人目でいっぱいだし…

最近、2人目の妊娠報告ラッシュだったりで考える事が多くなってきてます😅一人っ子はダメじゃないしいまのゴンザレスさんの気持ちすごーく分かります!って言うコメントでした笑。解決策じゃなくてすみません😅