
コメント

ままき
ウチもよく吐く子で6ヶ月半ばくらいまで吐いていたと思います💦
1度落ち着いてきたなぁ…と思っても動くようになったりで又吐きやすくなる事もありました💦
ウチはまだハイハイではなくズリバイなので今でもたま~に吐いてそれを手でベチャベチャしたり伸ばしたりしてます😵
が、確実に回数や量が減ってきているならチャント成長してるのでもぅ少しの辛抱ですよ✨
ままき
ウチもよく吐く子で6ヶ月半ばくらいまで吐いていたと思います💦
1度落ち着いてきたなぁ…と思っても動くようになったりで又吐きやすくなる事もありました💦
ウチはまだハイハイではなくズリバイなので今でもたま~に吐いてそれを手でベチャベチャしたり伸ばしたりしてます😵
が、確実に回数や量が減ってきているならチャント成長してるのでもぅ少しの辛抱ですよ✨
「ゲップ」に関する質問
生後2ヶ月の授乳後のゲップについてです。 授乳しながら赤ちゃんが眠ってしまった場合、ゲップさせていますか? 眠ってしまうと、ゲップさせようとすると起きないときもあれば、ゲップの体勢で目が覚めてその後なかなか寝…
首の座り具合についての質問です。 3ヶ月の赤ちゃんを育ててます。 うつ伏せでかなり首を上げてキョロキョロしたり お膝の上でゲップさせる時ほとんど首を支えなくても自分で首を支えてるのですが 腕を引き上げた時は全…
赤ちゃんに授乳してゲップさせてオムツ替えて寝かせて、やっとハーブティー(授乳期の胸の張りを抑えるもの)飲める!と思って用意して飲み始めたら、 旦那が赤ちゃんの口元見て、 何かついてる、ティッシュ。と言ってき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pine☆
ご回答ありがとうございます。
6ヶ月半頃までですか…腹ばいになると、お腹圧迫されるので吐きますよね💦
もう少し頑張ります😞