
マイホームの収納が多い方が良い!とよく聞きますが、具体的にどんなもの…
マイホームの収納が多い方が良い!とよく聞きますが、具体的にどんなものを収納していますか?💦
1.5畳程?の2段になっている収納とチェストに全て収まっています。
ひな壇、布団(圧縮)クリスマスツリー、シーズン外の服必要書類などでスペースにはまだまだ余裕があります。
元々物は多く持ちませんし、この先使わない物はすぐに処分するので収納の重要性があまり分かりません。キッチン横に狭いパントリーは設けたいと思いますが
子供が居るから増えた!建てたことで増えた!などなど教えてください💦
タイヤや自転車など外で使うものは車庫に収納します!
- a
コメント

さらい
お雛さま
兜
こどもふたりぶんのもの
スーツケース
いれてます

退会ユーザー
戸建てを建ててから増えたもの。
キャンプ道具、BBQセット、簡易テント、イス5脚、子供自転車、加湿器全部で3台、扇風機全部で3台、客布団2組。来客時に使う折り畳みテーブル2つ、クッション座布団5枚。
人を呼ぶことが多くなったので、来客用の物が増えました。
収納があるから購入してしまう感もありますが、我が家もまだ空き収納はありますが、お互いに実家に荷物がまだあるのでそれもそのうち・・・と思っています。
-
a
来客用の物はたしかに今後必要になりますね!参考にさせていただきます✨
- 11月17日

K
建てたことで増えたもの
・家を建てる時に余った建材(床材とか壁紙などで修繕時に使うためのもの)
・DIY用品
・高圧洗浄機(玄関タイルや外壁、水道管を掃除するのに買いました)
・ブロワー(落ち葉を掃除するためのもの)
・BBQ用品、テント
・加湿器や扇風機(部屋数が増えたので台数も増えました💦)
・布団(来客が増えたので)
子供がいるから増えたもの
・サイズアウトした洋服やベビーバスなど(3人目を予定しているので捨てずにとっています)
・オムツ(ネットでまとめ買いしたほうが安いので大量に買ってます💦)
・ミシンなどの裁縫道具
・プール
・兜
うちもいらないものはすぐ売っているので物は少ないほうですが、既に収納はほとんど埋まっています😵
プリンタや掃除機なども全て収納の中にしまって見えないようにしています!
-
a
自身が建築仕事なので上記のものはほぼ工場保管にしています💦
アウトドア用品は視野にいれておこうと思います!ありがとうございます✨- 11月17日

退会ユーザー
建てたことで増えた
・DIY用品
・マイホームで余った壁紙(補修に使えるので取っておくようにと)
・マイホームの取説類
・掃除機掃除用具買い足し
子供がいるから増えた
・飲み物のストック
(通園の水筒用に箱買い)
・通園のハンカチティッシュその他通園グッズ
・テント(運動会用)
・子供用ヘアアクセサリー
・子供の作品(一時的に飾っておく)
・子供のエプロン
・年々増えていくアルバム
子供が二人いて、園の写真などかなり買ってしまうのでアルバムが結構場所とっています!
-
a
アルバムは確かに増えていきそうです!可動棚付きのスペースを確保しようと思います✨ありがとうございます😊
- 11月17日
a
その程度になりますよね✨