
出産が近づいてきて、陣痛の痛みや洗濯方法について不安があります。赤ちゃんの服を洗濯物と一緒に洗っても大丈夫でしょうか?洗濯物を分ける必要があるのか気になります。
.
お世話になってます!!☀️
予定日がせまってきて
楽しみですが、やっぱり陣痛の
痛みが怖くてドキドキの
毎日です( ´O` )💓
あと、今まであった胎動や
おっきいお腹がなくなると思うと
少し寂しい気もします(笑)
明日 検診なんですが
内診があるかと思うと
その痛さにもドキドキです(;_;)
お腹からのエコーになってから
内診があると毎回痛いので💔
本題なんですが
よく赤ちゃんの服は
自分たちの服と一緒に
洗うのはダメとか
洗剤を赤ちゃん用にしないと
ダメとか聞くので
水通しのときは赤ちゃんの
服のみで洗ったんですが
これから出産して初めての
子育てで洗濯物を毎回
わけなくてはダメなんでしょおか?⚡
第1子なので気を使うのは
当たり前なんでしょおが
なんでもかんでもやりすぎては
弱い子になってしまうんじゃ
ないかと思ったりもします(*_*)
皆さんは洗濯物はわけてますか?
何人か産んでるママさんは
どおなのかも気になります💡
よろしくお願いします\( ˆ ˆ )/♡
.
- さあちゃん*(2歳4ヶ月, 9歳)
コメント

リンスケ
なんでも口に入れるようになった6ヶ月頃からは一緒に洗ってます!
蛍光漂白剤ってゆうのが赤ちゃんの肌にはよくないみたいなので、洗剤の成分表をみながら購入してます٩(๑•̀ω•́๑)۶

2児まま☆
私も1人目の時はやっぱり
色々気使って洗剤なども赤ちゃん用
のとかにしてました(°_°)
先週2人目が生まれたばっかですが
普通に一緒に洗ってます!
1人目の時もミルトンや消毒するやつなど
色々揃えたけど上の子は夜泣きも酷く
毎回消毒してる余裕なんてなくて
ちゃちゃっと水洗いとかでした笑。
確かに衛生的に色々清潔にしなきゃだとは
思いますがあまり気にし過ぎて
あれこれ神経質になってやる必要ないと
思いますよ(´∀`)
出産頑張って下さいヽ(´ー`)ノ
-
さあちゃん*
回答ありがとうございます♪
先週産まれたんですね👶🏻💓
お疲れさまですっ!
昔の人って絶対わけてないよねって
話に旦那となってたんですが
やっぱり心配なのでお話聞けて
よかったです\( ˆ ˆ )/♡
出産がんばります!!
ありがとおございます💕- 4月27日

ままり
産まれた時から同じ洗剤で洗ってます。匂いのきつくない洗剤と柔軟剤で普通に洗ってますよ😄
-
さあちゃん*
回答ありがとうございます♪
そおなんですね!
お話聞けてよかったです(^^)
ありがとおございます❣️- 4月27日

。りんご。
里帰り中は別で洗ってましたけど、自宅に帰ってきてからは大人の物と一緒に洗ってます(o^^o)
洗剤は赤ちゃん用にしてますよ☆
もうすぐ可愛い我が子と会えますね‼︎
頑張って下さい^ ^☆
-
さあちゃん*
回答ありがとうございます♪
洗剤みてみよおと思います!💡
はい!どんな顔で出てくるのか
めちゃめちゃ楽しみです💕
ありがとおございます!
がんばります\(^^)/- 4月27日
さあちゃん*
回答ありがとうございます♪
そおなんですね!
何がよくないってまでは
知らなかったです(´・×・`)
ありがとおございます💕