

退会ユーザー
マグではなくまずは哺乳瓶からでは?

モモの輔
園にもよりますが、ほ乳瓶でなくてもマグマグで飲むなら対応してくれると思いますよ♡
飲まないのが一番困るだろうし(^^;)
月齢的に離乳食を園で食べられると、ミルクがなくても少し腹持ちするんですけどね……
まだ初期だと園では食べないかな!?
色々試したんですね(>_<)
お疲れ様です(;_;)
今後も使えると思うので、良かったらストローマグも試してみてください♪
あと一週間!!
ママとしては心配で仕事所じゃないですよね(・_・、)
諦めて飲んでくれますように……

ゆーママあーちゃん
保育園に行く4月にはもう、7ヵ月になるのでマグマグでもいあかなぁと思ったんですが哺乳瓶ですかね(>_<)

Yのmama
哺乳瓶からのが、いいと思いますよ

ゆーママあーちゃん
哺乳瓶、練習で白湯を飲ませてましたが5ヵ月中頃からカミカミして吸わなくなったんですよね(;´д`)
吸うようにするにはどうしたらいいですかね(>_<)

モモの輔
吸うのは赤ちゃん次第だから何とも(>_<)
マグマグはストローですか!?
ママも隣で(別の飲み物を)ストローで飲む姿を見せると興味を示して口を開けてくれるかな(^^;)?
ほ乳瓶も吸う口真似しながら練習してみるとか……

ぶっひー
これから先も(1歳すぎても)保育園でも基本はマグマグではなく哺乳瓶ですよ( ゚∀ ゚)♡哺乳瓶はピジョンの母乳実感おすすめします!私の子もどの哺乳瓶使えなくて、友達に教えてもらった母乳実感を使ったら一発で使えるようになりました!いまでも母乳実感以外は使えません(笑)
そして、周りで哺乳瓶が下手くそでどうしよう↯↯って悩んでるママたちが居たら母乳実感を紹介しています!いままで紹介して合わなかった子はいません( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ

ゆーママあーちゃん
乳首以外の口に馴れるようのちょっと四角い形のもの?です~(>_<)
ストローではありません(>_<)

ゆーママあーちゃん
ずっと、母乳実感でした~(>_<)
他にも
ドクターベッタ
テテオ
チュチュベビー
ヌーク
の乳首を使ってみましたがダメみたいで(>_<)

ゆーママあーちゃん
ありがとうございます(>_<)
しばらくは昼休みに仕事抜け出して授乳しに行くことにしました
一ヶ月、短時間勤務にしてもらいそれから今後どうするか考えます(^-^;
一ヶ月で飲んでくれるようになることを祈ります
子供を園に預けるのににかわいそうなことをしてしまい反省です

モモの輔
それが出来るなら一番ですね(*^^*)
保育士してますが、ミルクが飲めない子に泣いてるのに無理矢理飲ませるわけにもいかないし……
スプーンであげたり、アゴにタオルを当てながらコップ飲みしてみたりとか、とにかくなんでも試します♪
2日くらいで諦めて飲んでくれればいいですが、ダメな子はずっと拒否です(・_・、)
ママが授乳に来れれば一番ですけど、都合がつかないときはお茶で水分補給しつつ、「早く離乳食すすんでー(>_<)」と願うばかりです(;_;)
ゆーママあーちゃんのせいではないですよ。
こればっかりは相性もありますし、それだけママが大好き♡ってことなので心配でしょうが、始まるとなんとかなるようになります(o^^o)
2ヶ月からくる子だっていますし、皆さん思いは一緒なので可哀想なんてことはないですよ。
一週間いっぱいラブラブ貯めしてくださいね♡♡

ゆーママあーちゃん
優しいお言葉ありがとうございます(>_<)
母に「あんたが哺乳瓶でミルクをやらなかったから可哀想にずっと、園では泣いて過ごすとよ、可哀想」って度々言われて自分を攻めてました
あきらめて飲んでくれることを祈ります(>_<)

モモの輔
泣いてばかりの子はいませんよ(o^^o)
寝て起きるとすっきりして遊んだりしますし、何より園の先生も慣れてると思いますので信頼して任せるしかないですね♪
もちろんママとの離れ際は泣くと思うので、「ずっと泣いているんじゃ……」と心配でしょうが、赤ちゃんが好きな玩具や環境の工夫もあるので意外と気持ちを切り替えて過ごしていますよ♡
親世代に理解してもらうのは難しいので、気にしちゃダメですよ!!
そして泣かない赤ちゃんはいません(笑)
泣かない方が心配です。
働きながら子育てって大変ですよね(・_・、)
ゆーママあーちゃんさんも最初は特にしんどいでしょうが、体調崩さないように無理しすぎないでくださいね(>_<)

ゆーママあーちゃん
ありがとうございます
モモの輔さんのような優しい先生がいらっしゃることを願っていますq(^-^q)
ありがとうございました(*^^*)
コメント