

はーちゃん
私もいつも上が90〜100ぐらいで120になった時に聞いたら1回ぐらいなら高くても大丈夫って言われました😊
妊娠後期なので高血圧になってきてるのかもしれないですね💦

ミカ
私も35週くらいに一度上がり130でした。すぐ測り直したら105になったのですが、一度でも出た以上、要注意と言われました。その後も高め(といっても125とかが出るときがある程度)が何回か出て1週間管理入院に…😅
(私の担当の先生はかなり慎重派の方のようでした。)
最後までこれくらいの数字で上が100を切ったり、130が出たりと安定しませんでした。
尿検査は問題なく、頭痛や浮腫も最後までありません。
結果何もなかったのですが、血圧は本当に怖いから…と先生に言われて、私も怖かったです。
自宅でも朝昼晩と血圧測ってました。
頭痛や目がチカチカしたりみぞおちが痛くなったら即来てください!と念を押されていました💦

そら
1人目も2人目も妊娠している時だけ血圧が高くなるみたいで
特に浮腫みとかもなく体質的みたいと言われました☺️
人それぞれみたいで何もなければいいですね😂

はじめてのママリ🔰
上140超えが続き、蛋白尿も出だしたら入院になるでしょうね💦主治医を信頼してたら大丈夫です。
私は高血圧が続き、蛋白尿も浮腫もあったので、38wで入院、出産しました。
コメント