
子連れで海外旅行したことある方にお聞きしたいです。機内へ持ち込む手…
子連れで海外旅行したことある方にお聞きしたいです。
機内へ持ち込む手荷物で、子ども用の麦茶やジュース、お菓子は持ち込んで大丈夫でしょうか?
調べてみると子ども用であれば大丈夫だと書いてありましたが、念の為空港の手荷物受付に電話確認したら、たぶん大丈夫という答えだったので心配で💦
それと、現地での子どもの飲み物はどうしましたか?
普段出かける際はいつも麦茶を持ち歩いていて、一応水出しの麦茶のパックを持っていこうかと思ってます。
カップ麺とかは預けるスーツケースに入れて持って行ってもいいんですかね?
ちなみに利用するのはキャセイパシフィック航空で、香港へ行きます。
飛行機に乗ることがあまりないのでわからず、行き先の国や航空会社によっても違うかもしれませんが、参考までにお聞きしたいです。
- まるこ(7歳)
コメント

なぉ
先月グアムへ行きました。
日本、グアム結論から言いますと、
子供用飲み物お菓子持ち込み可です。
手荷物検査で子供のと言えばそれに応じた検査してました。
お菓子は特に行く国に持ち込んではいけないものが入っていなければ子供にかかわらず大丈夫かと。
現地での子供の飲み物は、鶴瓶さん麦茶の粉タイプを持っていき、現地で調達した水に溶かしてあげてましたが問題なく。

ママ
機内に子供用の飲み物、お菓子は持ち込み大丈夫でしたよ。液体はチェックがあるかもなので、子供用の飲み物でまとめておいてすぐに出せるようにしておくといいですよ。
現地では数日から麦茶のペットボトルをスーツケースにいれて持って行ってました。1週間以上のときは現地ではミネラルウォーターを買ってあげてました。
香港なら食べ物厳しくなかったので、スーツケースで食べ物の持ち込み特に問題なかったです。
今香港は外務省の危険レベル1になってしまったので、気をつけて楽しんできてくださいね。
-
まるこ
すぐ出せるようにしておけば大丈夫でしょうか?
液体は透明の袋に入れないといけないというのを見たのですが水筒は袋に入りきらなくて💦入ってなくてもいいんですかね?
食べ物持ち込み厳しくないんですね!子供用にお菓子やカップのうどんなど持って行きたいので、よかったです😊
ご心配ありがとうございます!
マカオと香港行くのですが、香港はディズニーランドだけの予定なので、大丈夫かと思いますが子どももいますので気をつけます!- 11月16日
-
ママ
透明の袋にいれてなくても大丈夫でしたが、申告しないといけないので、すぐにこれが子供用ですと見せられるようにしておくと早く終わると思いますよ。
- 11月16日
-
まるこ
わかりました!ありがとうございます!
- 11月16日
まるこ
ご回答ありがとうございます!
言えば大丈夫なんですね!
いつもお出かけの際持ち歩いてる水筒に入れて行きたいのですが、水筒も透明ビニール袋に入れていないといけないのでしょうか?
現地での飲み物も、私も現地で水を調達しお茶を作ることにします。ありがとうございます!
なぉ
ビニールに入れずにもっていけますよ!!
手荷物検査の時にパソコンらと同じ括りで袋から出してケースに置いたほうが検査の方もわかりやすいと思いますし、液体検査機械に入れる時もスマートでいいかもですね🧐
(グアムは液体検査機械にいれてました!)