
コメント

美桜さんママ
私も出産前は、別に洗う気でしたが、生後3日もしないとうちに一緒に洗ってます。
洗剤も、さらさを買いましたが、大人の洗剤で洗ってます(*^_^*)
今のところ肌荒れは起こしてないです(*^_^*)

may
大人用でも蛍光剤や漂白剤が入っていないものであれば使い分けしなくても大丈夫だと思います💡
2回洗うの面倒ですよね💦わたしはほとんど家にいるのと、だっこや授乳で服が娘の顔に触れるので、自分の服は赤ちゃんの物と一緒に洗ってしまって、夫だけ仲間外れにしちゃってます😆
疲れてるときは夫の洗濯だけ2日に1回とか(笑)
-
♡
コメントありがとうございます。
神経質になりすぎるのもよくないですよね( .. )
旦那の作業着だけ別にして、
1度同じ洗剤で洗ってみようと思います!- 4月27日

とうあ
最初から大人と一緒に洗濯物してます。
洗剤も普通のボールドで洗濯しています。
いまのところ肌トラブルはなにもありません。
二回回すの嫌ですよね。
試しに一緒に洗ってみて、お子さんのお肌大丈夫なら一緒に洗っていいと思いますよ。
-
♡
コメントありがとうございます。
1度一緒に洗ってみようと思います!- 4月27日

退会ユーザー
私は生まれたときからずっと同じ洗剤で一緒に洗ってましたよ。もちろん大人用の洗剤です。柔軟剤もハイターも使います。
分けるのって本当にめんどくさいですよね。
一度一緒にしてみてはどうですか?
それで肌トラブルがあればまた別にしたらいいと思います。
-
♡
コメントありがとうございます。
1度一緒に洗ってみようと思います!- 4月27日

☆ミルキー☆
私は1ヶ月くらい別で洗ってましたが洗剤終わった所で一緒にしました(><)肌荒れ起こさないなら全然問題ないと思いますよ(*^-^*)
-
♡
コメントありがとうございます。
1度一緒に洗ってみようと思います!- 4月27日

♡かなこ♡
私は気になってしまって、毎日2回、洗剤はずっと分けて洗ってました!
4ヶ月くらいまではそうやってましたが、気にならないようなら一緒でいいと思いますよ(*´﹀`*)
-
♡
コメントありがとうございます。
1度一緒に洗ってみようと思います!- 4月27日

退会ユーザー
生まれた時から一緒です(^O^)
-
♡
コメントありがとうございます。
- 4月27日

みお091210
赤ちゃんのものってお風呂のあとに洗濯するので大人とタイミングもちがうしいまんところべつべつにあらうのにストレスはかんじてませんよ~
ピジョンの保湿剤成分の赤ちゃん用洗剤と赤ちゃん用柔軟剤をつかってます
洗剤より柔軟剤のほうが大人用のはクセモノらしく、かといって柔軟剤つかわないと赤ちゃん用のタオルはごわごわになって肌触りもわるくなるので、面倒にかんじるなら、なるべくやさしい大人用洗剤➕赤ちゃん用柔軟剤で大人と子供のいっしょにあらったら安心とおもいますね~(*^^*)
-
♡
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。- 4月27日
♡
コメントありがとうございます。
神経質になりすぎるのもよくないですよね。
1度一緒に洗ってみようと思います!