![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の娘がRSに罹り、感染対策に不安を感じています。家では加湿器や空気清浄機を使用していますが、赤ちゃんの対策が難しいです。外出も怖くなっています。
生後5ヶ月の娘がいます。RSに罹ってしまい自宅療養中です😭 これからインフルエンザも流行するし、皆さんの感染対策を教えてください。家では加湿器+空気清浄機を使っており、このたびクレベリンも置いてみました。私と主人は手洗いうがい出来ますが、赤ちゃんは出来ないし…。完全に防ぎようがないのは分かってますが、今回RSになってしまったことで、外出するのも怖くなってしまいました😭
- mi(5歳8ヶ月)
コメント
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
赤ちゃんの場合、手と顔を拭いてあげてください。
手は除菌のできるウェットティッシュなんかを使って、顔は濡らしたガーゼでokです。
大人も顔洗いするといいですよ。顔にもウイルスは付着します。
外出後は着替えをしたり、外出も最低限にしたり…ですかね。
mi
ありがとうございます。外出から帰ったら手足は拭いてましたが顔も拭くといいんですね‼︎ 大人も顔洗うようにしてみます。