
2歳の子どもが薬を飲んでいるが、痰絡みの咳が治らず心配。薬がなくなる明日、耳鼻科に行くべきか、小児科に行くべきか悩んでいる。風邪が長引く時の対処法を知りたい。
2歳の子どもが今月に入りずっと薬飲んでます😭
鼻水と痰絡みの咳が今月から出だし、耳鼻科に連れて行きました。
4日分の薬を処方してくれるので、もう4回も今月だけで行ってます。
症状は鼻水はマシになりましたが、痰絡みの咳が中々治らず、咳は治りにくいということもわかっていますが、ずっと薬飲んでるし、このままで大丈夫なのか心配になります。
明日で薬がなくなるので、また耳鼻科に連れて行くか別の小児科等に連れて行った方がいいのか、様子見た方がいいのかわからず😭
みなさん、お子さんが風邪が長引いてる時はどうなさっているのでしょうか?
- 0715

🐣
咳長びいてるとき小児科連れて行ってます!雑音があると言われ呼吸が楽になるテープもらってきます

いと
うちも1ヶ月鼻水の薬飲み続けました😢でも下に移り上に戻り…ずっと蔓延してます😱
いつもの耳鼻科に行って、薬がなくなってまた同じ耳鼻科にいって、そのあと違う耳鼻科に行き飲む薬が変わったら、マシになりました🤣

atora
娘も同じ症状で9月から治ってはまた咳・鼻水症状が続いています。
私は小児科に見せています。
数日前からまた咳・鼻水酷くなり夜中咳のしすぎで嘔吐しました😢
寝るときに貼る咳止めを処方してもらっておりそれのおかげか昨日からぐずることなく夜も眠れるようになっています。
今回は耳鼻科で症状診てもらっていますし経過もありますから耳鼻科に受診してまたお薬をもらってはどうでしょうか。
また次回同じ症状になったら小児科に行くというのもいいかもしれません(^_^)
早くよくなるといいですね💦

Huis
うちは中耳炎になりやすいので、鼻水が少しでも出ていたら薬を飲ませますので、何ヶ月も薬飲む日の方が多いです💦治っても1週間ほどで新しい風邪をもらってきて…😭
うちも耳鼻科に通っていますが1週間分出て毎週末またもらいに、という感じです!4日だと頻度高くて大変ですね😥

モモゾウ
耳鼻科で症状がよくならない時はかかりつけの小児科に行きます。それでよくなることもあるので、違う病院に行くのも一つの方法だと思います。
コメント