
お金がなくてイライラしてる。子供へのプレゼントも買えず、涙が止まらない。早く働きたい。
ほんとにお金がなくて、お互いイライラしてる事が多い気がする。。
ちょっとした事でイライラしてすぐ喧嘩💭
それはまだいいけど、子供のクリスマスプレゼントもちゃんとしたもの買えないかも、、とか子供のことを考えると涙が止まらなくなる。
早く保育園に預けて、扶養も抜けて働きたい!!!
- あすか(6歳)
コメント

なっちょ
まだお子さん10ヶ月なら、物のプレゼントは無くても大丈夫ですよ😊
ママがニコニコ笑いかけてぎゅって抱っこしてあげる方がよっぽど嬉しいと思います💕
ちなみにうちは去年クリスマスプレゼントとしては特別なもの買いませんでした。もちろん月齢に応じた必要と思うおもちゃは与えてますが、あえてクリスマスプレゼント!としては買ってないという意味です😉
もっと理解できる年になったら我慢させるのはかわいそうかもしれないですが、今は将来のために必ずしも必要でないお金は使わない選択もありかと思いますよ✨

ゆか
保育園の申請状態はどんな感じなんですか❓
私は息子2人も保育園に預けました。今は娘が2歳半ですが保育園に預けています。
保育園に預ける前は全て私が情報収集をしたり市役所に行って申請したりしてました。
-
あすか
保育園に預けれるのが早くても来年の1月と言われたので、それまでは扶養を抜けても意味が無いかな〜って感じです😅
- 11月16日
-
ゆか
お返事遅れてすいません。
1月にもう一度市役所に相談してみたらどうですか?
どこか空きがあると思いますよ。
仕事は育休か辞めたかに寄って点数差が違うのでまずは自分の点数を聞くだけ行ってみたらどうですか❓- 11月19日

あき
お金がなくてイライラ
嫌ですよね😭
うちはクリスマスは
特にプレゼントなしです!
おもちゃ等はその時々に
必要なのを買うので
もっと大きくなってからで
いいかなー?と思ってます😊
なので今年もなしです!
その分たくはん遊んであげます😂
あすか
まだ大丈夫ですかね😢
お金がないってだけで全部が不安になって仕方ないです💦
今は貯金頑張ります!!
気持ちが楽になりました😭
ありがとうございます⭐️