※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana:->
妊娠・出産

2人目の子供の歳の差について悩んでいます。5〜6歳の年齢差で子供を産んだ方のメリットやデメリットを知りたいです。年子や3学年差だと上の子への負担が心配です。

2人目の歳の差についてです。

年子、2学年差、3学年差と割と近めの年にするか
上の子が5歳くらいになってから妊活して
小学生になってから2人め出産を目標とするか
迷ってます。

5〜6歳も年を離れて産んだ方いますか?
いたらメリット、デメリットなど聞きたいです。

年子や3学年差くらいだと、
やはり上の子に手がかかるから
大変かな?と思ってます💦

コメント

yuyu

5歳8ヶ月差です☺️メリットは上が下のお世話をしてくれるので任せたり、ある程度は1人でできるので赤ちゃんにつきっきりになっても大丈夫なときもあります!お金もかかる年数が長いですが中高が重ならないので一気にかからないかなと思いました🤔デメリットは今のところ特に感じてません😲

  • nana:->

    nana:->

    上の子の性格にもよるかもですが、
    やはり少しはお手伝いしてくれますよね!
    上の子に手がかからないのはとても大きいです😭

    • 11月15日
2児の母

うちの子達は2学年差の年子です。
上の子のイヤイヤ期と被り大変だけど

一気に育児終わらせれるし
何年後かにまたとなると
私的には大変かなって思ってしまいます🥳👏🎉
後年が近いと一緒に遊んだり出来るかなって思います。

これは私個人の意見なので😅

  • nana:->

    nana:->

    育児が一気に終わるっていいですよね😭
    義母が、年子3人育てていて(つまり夫は三兄弟)
    あっというまよ〜大丈夫よ〜
    なんて言ってて😂

    生後2ヶ月だと、まだ授乳も3時間おきだったり
    夜中も授乳必要だったり
    それだけでも大変なのに
    上の子がイヤイヤ期でなかなか言うこと聞かないとなると
    もう爆発しそうです💦
    それでもみんな、乗り越えているんですよね、、

    • 11月15日
  • 2児の母

    2児の母

    はい🥳👏🎉
    うちも6人です。
    姉兄私↖️年子
    私の下に妹妹弟
    私と妹は2学年差の年子
    妹から下も年子です🥳👏🎉

    確かにあっという間かも。

    確かに2時間起きの
    授乳は大変です
    けど下の子は手もあまりかからなくって
    楽ですが、上の子のイヤイヤ期の方が断然大変です🙌😂
    なるようになります。

    あとは旦那さんのサポートが必要かも。

    • 11月15日
ym

1人目と2人目が2学年、2人目と3人目が3学年差になります!
1人目と3人目は5学年差になる予定です!

2学年差は私は大変でした😢妊娠期間も辛く、抱っこ抱っこの時だったので無理しすぎて切迫で2ヶ月半入院しました。
産まれてからもまだ言葉が通じない、イヤイヤ期の長女と泣く事しか出来ない次女…😱1人泣いたらもう1人泣くの繰り返しで、地獄絵図でした(笑)
今ぐらいになると、長女は話通じるし自分の事は何となく出来る、次女も何となく話がわかるようになり、着替えなど自分でやりたがるようになってきたので楽です!

でも、1人目と2人目が近いと2人目が1人目の真似したがって成長すごい早いと思います!笑
同じおもちゃをシェアできるし、一緒に遊んでくれます!

  • nana:->

    nana:->

    妊娠中、抱っこして欲しがるのに
    張っちゃって抱っこできないのはつらいですね💦
    育児していたら休めもしないし、
    切迫になってしまったんですね
    無事に出産できてよかったです。
    その地獄絵図、本当に想像できます🥺

    やはり一緒に遊ぶってメリットは大きいですよね、、
    妊娠できるかどうかも分かりませんが、
    2学年差くらいの年の差育児に耐えられる自信がないです😭

    • 11月15日
ニャン太郎

私自身も2歳差ですが、子供の頃は一緒に遊んだりしていました。よく喧嘩もしていました💦
実際2歳差で妊娠中ですが、上の子のお世話もあるので、毎日大変だなぁと実感しています😅
旦那は上も下も6歳離れており(上の子が12歳の時に1番下が0歳)
義母曰く、歳が離れているから育児は楽だった。と言ってました。
上の子が手伝ってくれるし、1人でするし…と💦
いまだに旦那のきょうだいは、喧嘩もせず、すごく仲良し…って訳でも無さそうです😅
私は若ければ、トイレも終わっていて意思疎通出来る、4歳差くらいが良かったなぁと思います。

  • nana:->

    nana:->

    これからご出産なんですね❤️
    上の子の育児をしていたら、
    妊娠中とはいえゆっくり過ごせないし
    張って大変な時もありますよね💦
    歳の差離れてる旦那様の兄弟は仲良くないんですね😮
    やはり歳の差で距離できちゃうんですかね、、
    4歳くらいになれば、すこし会話ができたり、我慢できたり、ひとりで過ごしてくれたりしますかね?

    • 11月15日
chicken502

うちは長男と次男は2歳4ヵ月(学年は3学年)差、次男と三男は5歳2ヵ月差です。

次男出産時、上が2歳でほぼワンオペで、ほんっとーに毎日辛かったです 笑
本気で自分が二人欲しかった。。
今でもケンカめちゃくちゃして毎日怒ってますが、仲良く遊ぶのを見てると歳が近くてよかったなーと思います

上二人は離れてるせいか、三男をめちゃくちゃ可愛がってくれます❤︎
でも、大きくなってからは今の上二人のように兄弟で遊ぶことはないんだろうなと思ってちょっと可哀想かなと思います😓
お世話は期待するほどできないというか、なかなか任せるのは難しいですかね🤣

  • nana:->

    nana:->

    男の子3人😳😳
    0歳と2歳をワンオペ...
    きっと想像を絶する大変さです...
    家事とか、自分の食事とか身の回りのことする余裕ないですよね💦

    年が近くないと遊びも合わないし、
    ケンカはしちゃうけど
    その分仲は深まりますよね。

    でも、上2人が下の子を可愛いがっているのも
    微笑ましいですね😍

    ちなみに、追加で聞いちゃうんですけど💦
    0歳2歳の育児をしているときの
    何時ごろが一番辛かったですか?
    やっぱり新生児〜2,3ヶ月とかですかね?
    覚えてたら、教えてください🥺

    • 11月15日
  • chicken502

    chicken502

    具体的なことははっきり覚えてないんです😅
    もうとにかく毎日ずーっと辛すぎて、次男が1歳になるまでの1年間、記憶飛んでます 笑
    でもたぶん産まれて間もない頃だと思います。
    上も下も小さくて手がかかって…だったので💦
    産後すぐに長男が赤ちゃんがえりして、私が次男を抱っこしたら「赤ちゃん置いてー‼️」って泣かれたのはキツかったです😭

    • 11月15日
deleted user

私自身に、2つ下の弟と8つ下の妹がいます。

弟の時は記憶がありませんが、小学生くらいだと、妹が産まれて大きくなっていくのを良く覚えています☺️
ただ、スポーツをしてた事もあり、小学高学年〜高校の間は妹と遊ぶ事はあまりなかったです💦
男女の違いもあるかもですが、上記の時期は弟と妹の方が仲良くしてましたね‼️
今は(住んでるところが近いのと)同性なのもあり、妹とは仲良しで、息子の事もめっちゃ可愛がってくれてます😄

下の子が赤ちゃんの時は、小学生だと1人でお風呂も入れるし、昼間は学校に行きますし、朝ごはんくらい(パン焼くとか)はある程度自分でできたので、上の子に手はかからないかもしれないですね。

同性でも、お下がりは使えないのはデメリットですかね😅