
子宮頸管長が短くなり、不安。安静にしても変化あり。先生は一旦大丈夫と言うも、次回検診まで2週間あり、不安。
子宮頸管長についてです。
25w0d 28mm
25w4d 35mm
25w6d 31mm
薬を飲んで安静にしていて、伸びたと思っていたらまた少し短くなっていました(T_T)
30mmあるからとりあえず大丈夫だね、と先生には言われましたが2日で4mmも変わっていますし、次の検診まで2週間あり、不安です(T_T)(T_T)
なんとか自宅安静に済ませたくてずっと横になっていても、短くなってしまうんですね😢💦
- 22(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
1度短くなった頚管は戻ったように見えてもお腹が張るとすぐ短くなってしまうらしいです。
ひたすら横になるのも辛いですよね😭

ままり
お気持ちわかります。
暇ですよね。
私も4ヶ月ごろから頸管長短くて2ヶ月自宅安静でした。張りやすかったのか、少しでも動くと張ってました。でも、その頃は無知で、正直張りを甘く見てました。あっという間に23wには6mmになり、そこから今まで入院しています。
-
22
23wに6mmになってしまって、34wの今は何mmなのでしょうか?短くなっても持つ方は持つんですね‼️
暇ですが、赤ちゃん第一なのでなるべくは本当に動きたくないです‼️- 11月15日
-
ままり
入院してすぐ、頸管長は0となり、子宮口は1センチ開きました。もう毎日が不安で不安で泣いてました。
ですが、妊娠後期になり気持ちも落ち着いてきて…今は頸管長は1.2センチ、子宮口は閉じました!
全ては点滴のおかげです。
今、1日で張りはほとんどなく、約3ヶ月の入院、とても辛かったですが、終わりも見えてきました。お互い赤ちゃんの為、頑張りましょうね^_^- 11月15日
-
22
子宮頸管短くなっていただけで、私も情けなくて泣いてしまいました😭
子宮頸管0で子宮口が開いても、入院安静で閉じることもあるんですね‼️
今は安定されていてよかったです。あと3週間ほどですかね??長い間本当にお疲れ様でした✨あと少しでかわいい赤ちゃんに会えるの羨ましいです☺️✨- 11月15日
-
ままり
実はあと数日で退院です^_^
その後は、家で一週間はゆっくり過ごし、36w以降、体力づくりとして動き始める予定です。
本当に長かったです…Nさんのお優しい言葉、心に沁みます^_^
今は不安でお辛いかと思います。安静にしていたら私のように安定してくる方もたくさんいらっしゃると思います。Nさんが無事に赤ちゃんに会える事、祈っております。- 11月15日
-
22
そうなんですね〜!✨
本当お疲れ様です💕37wから自宅安静解除や、退院かと思っていました!
赤ちゃん第一で安静に過ごしたいと思います☺️✨
本当にありがとうございます‼️- 11月15日
22
そんなすぐ変っちゃうなんてびっくりしました😔
結構暇です、、😓